医療従事者専門のサイトのニュースの見出しが目に留まりました。

コロナ禍以降、自宅での脳卒中・心血管死が急増/日本内科学会

医療従事者で登録している人はコチラの記事をお読み下さい↓

総死亡の死亡場所についてコロナ拡大後、病院外では死亡数が増加し続け2022年の超過死亡率は、自宅では35%介護施設/老人ホームでは23%に増加していた。脳梗塞による死亡では2022年の超過死亡率は自宅ではとくに顕著に48%に増加し介護施設では13%、病院では7%に増加していた。脳出血による死亡では、2022年の超過死亡率は自宅では13%、介護施設では17%に増加心筋梗塞による死亡では2022年の超過死亡率は病院で16%まで増加し他の疾患とは異なる傾向が認められた。介護施設では23%、自宅では12%と病院外の死亡も増加している。心不全による死亡では2022年の超過死亡率は自宅では33%、介護施設では12%に増加していた・都道府県別にみた脳卒中による自宅死亡数ではCOVID-19前後の変化に地域差が見られとくに大阪府(30%増)群馬県(30%増)での自宅死亡率が増加していた。・都道府県別にみた心疾患による自宅死亡数ではとくに福岡県(61%増)神奈川県(38%増)での自宅死亡率が増加していた。自宅死が増えているのですね。この記事の中では全くコロナワクチンとの関連について触れられていませんでした。あくまでも「コロナ禍」ということにしたいのでしょうか。是非とも死者のワクチン接種歴を調べて下さい。何回接種したのか、最後に接種したのはいつなのか、そんなこと、簡単に分かるはず。


南出市長がこんな発言をされていましたよね。

泉大津市で調査した結果を動画で話されています

ニコニコ動画なので削除されないと思うのですが念のため早く観て下さい↓

死亡者の45%が7回接種だった。https://x.com/jhmdrei/status/1789432401489535414

南出市長「7回目接種やってから100日以内ぐらいで亡くなってる方がもの凄い多い」https://x.com/himuro398/status/1789526849338708453 【南出賢一 泉大津市長(2024.3.7 市議会)】

💥YouTube削除動画https://x.com/ikeyo1965/status/1772239591791047030

南出賢一市長はWCHJapanのアドバイザーを務めて下さっています。WCH議連でも発言されていました。https://x.com/ikeyo1965/status/1768736293910098065 市議会の動画がYouTubeから削除されたのもおかしいですよね。どうして議会の動画が削除されるのか。https://x.com/ikeyo1965/status/1772239591791047030


死者の接種歴及びコロナ後遺症患者の接種歴は調べて分析すべきでしょう。それがワクチンの効果を証明することにもなるはずだから。効果があったというなら是非発表して頂きたい。