蚊とりボトル | Yu-GAの寄り道


そろそろ蚊が出てきて血を吸われる季節になってきた(ノ゚ο゚)ノ


俺はシュークリームの味がするのかよく吸われる(((゜д゜;)))



蚊取り線香とかもいいが臭いが苦手というそこのあなた!






蚊とりボトルなんていかが~?(・ω・)/






<材料はこれだけ>

ペットボトル(1.5~2.0lのもの)
水:200ml(40℃ぐらいのお湯)
ブラウンシュガー:50g(砂糖でOK)
イースト:1g(ドライイーストでOK)



1、ペットボトルの口を切りとるp(^-^)q

2、きれいな「水」と「ブランウシュガー」と「イースト」を入る(`∀´)


3、切り取ったペットボトルの口を逆さに差し込んだら完成ヽ(゜▽、゜)ノ




あとは軒先や庭に置くだけ

ブラウンシュガー、イースト、水が混ざることで二酸化炭素が発生し、

蚊をおびき寄せ、ボトル内に侵入した蚊は抜け出すことができず

そのままボトル内で死んでしまうという仕組み(*^ー^)ノ


注意点としては、雨水が入らないような場所、

蚊の好む日陰の涼しいところに設置すると良いらしい( ̄▽+ ̄*)

また、2週間に1度ぐらいは衛生上交換したほうが良い




今年の夏からこの「蚊とりボトル」を庭やベランダに設置してみてはいかが?('-^*)/






ニコニコ動画コミュニティ


Twitterやってるからフォローしてね♪