今日のあさごはん、
炊いた自家製黒豆、
ミックスナッツ、
きなこ、
をヨーグルトに。
そして、フルーツは、巨峰です。
4日ほど前に、
ニュースで、
シャインマスカットか豊作で、
都内スーパーマーケットで
シャインマスカットが300円で売ってる!
というのを見かけたので、
スーパーを巡って、
血眼で探しましたが、、、
1200円とかでしたよ、、、
激安の八百屋さんでも、
7から800円くらい。
よく分かんないような、
ワイン用ブドウは、
小粒で、398円だったけど、
シャインマスカットではないし、
種ありだし、
驚くほど小粒でした。
シャインマスカット、
都内で全然安くないよ、、、
まぁ、1000円は、見かける。
それ、去年もだしね。
うーん。
300円って、
どこのスーパーなの??
結局、手に入れたのは、
398円の巨峰でした(笑)
安い〜!
って飛びついた。
充分に美味しいです。
種ありだけど、
なぞの、
シャインマスカット風の、
ワイン用ブドウより、
よっぽど粒が、大きかったので、
こちらの巨峰にして良かったです。
オオズワイガニのニュースもそうですが、
今年はこれが豊作で、
安い!という、ニュースって、
まだかまだかと、
楽しみに待ってても、
結局出会えないままにシーズンが終わってしまったり
しませんか?
オオズワイガニが豊作って、騒動は、
どうなったんでしょうか?
誰か食べた人いるの?と、疑問。
あのオオズワイガニのニュース見て、
スーパーマーケットをめちゃくちゃ巡って、
探し回った。
でも、
結局、安いカニなんて、
見かけませんでした。
どーゆーこと?!
期待したのに、、、
ちょっと前に、
ブロッコリーが安くでまわった時期があり、
懐かしい。