こちら、夫が食べて美味しかったとの事で、

買って見ました!


なんと!旬の、

1ヶ月しか出回らない

甘くて美味しい落花生、ピーナツとのこと!!


おおまさり、という品種です。

希少なピーナツです。


千葉県の落花生、

有名ですが、

この品種は14年もかけて

生み出されたものとのこと。


あまり出回ってなくて、

見たことがなかったのですが、

夫が千葉県出身の人に教えてもらい、

食べたらめちゃくちゃ美味しかったとのことで、

買って見ました。



千葉の袖ヶ浦産です。


作り方は、


1パックの落花生300gに、


700gの水、

塩20グラムを入れて、


活力鍋で1分、圧力鍋で10分です。





すごい大きい!!中身も!


そして、

今まで食べたピーナツの中で、

最も美味しかった!!!


ホックホクなんです。


甘みもあります。

こ、、これは、毎年リピ決定です。


冷蔵庫で2、3日持つようです。




本当に、美味しかった!


さすか、研究して生まれただけあります。


量も程よいです。

1回では多い感じなので、

二人で2から3日かけて食べる感じで、

丁度よさそう。


食べすぎるとニキビ出来そうですし、、、


とにかく、芋?のように、

ホクホクしたピーナツ。


ピーナツって特有の苦味、エグ味があって、

普段はほとんど食べません。

夫は好物で、

甘く味付けされたピーナツのお菓子を、

食べてますが、

私は、エグ味が気になって、、



ピーナツバターは、

美味しくて好きですが、

この、おおまさりのピーナツは、

本当に美味しかった〜



旬をいただくって、

とても楽しいし、

美味しいし、

いい経験でした。



今年分はもう売り切れだそうです。




活力鍋は、豆系を茹でるのに大活躍します。

ガス代節約に!