数年前、
検便にひかかって、
大腸カメラして、
ポリープ取りました。
今回また、
検便にひっかかり、、
生理前だったので、
一回目がNG、
2回目はOKでした。
ぢ、かも?
とも思いつつ、、、
そして、大腸検査につきものの、
飲み物、、
モビプレップ!
前回も大変でした、、
腸に入ってるのもを、全部出し切らないと
検査が出来ないようなので、
しっかり出し切ります。
その作業が、、めんどくさいんです。
先生には、
この検査用の大腸洗浄剤
モビプレップは、全部飲まなくても、
便ができれば、大丈夫とのことでした。
前日に、下剤2錠飲む。
快便なタイプなので、
下痢したらどーしよーと思いましたが、
でも、朝まで寝れた。
当日朝7時から、
大腸を洗浄する薬を、コップ2杯半、
と、お水、これだけでお腹がたぷんたぷんに、、
でも、暫く全く便意なし。
トイレに行く感じでもなく、、
でも、行ってみました。
飲んでもすぐでなくて、不安でしたが、
でました。
私の場合は飲んでから、
1時間半ほど。
で、便が黄色い水になった。
先生からは、透明にならなくても、
黄色で大丈夫と説明されてたので、
飲み続けずに済みました。
飲んですぐトイレに行きたくなる訳ではなく、
焦りましたが、
タイムラグがあるので、
飲みすぎ注意です。
心配だった腹痛は、
起きませんでした。
かなりマイルドな、
ものなので、
心配されてる方は、ご心配なく!
7時20分に飲み始めて、
8時半に1回、下痢、カスが混ざった水、
9時に1回、カス混ざった水、
9時に1回、水、
9時に1回、水、
9時半1回、水、
トイレには5〜6回ほど。
病院へ、
行く前にもトイレに行きました。
全部水便でした。
大腸カメラの注意点としては、
タイムラグがあるので、
必ず、大腸洗浄剤は、
当日の朝に、
時間通りに飲み始めた方がいいと思いました!
最後の方は、便は水だけ。
でも飲んだ分は、必ず出ます。
我慢できない感じなので、、
トイレのそばにいた方がいいです。
なので、
飲みすぎると、
気分も悪くなるし、
トイレも出まくるので、
ご注意ください。
私は、最後の5回ほどは、
水が出ただけ。
こんなに飲まなくても良かったかも?!笑
と、思いました。
あと、
大腸カメラの大腸洗浄液って、
タイムラグがあるので、
飲むのは、
ゆっくりでいいと思います。
コップ2杯半でしたが、
かなりトイレ行ってました。
全部飲んでたら、
もっと、大変なことになりそう、、
1リットルも飲まなかったです。
ちなみに私は、
普段は快便なタイプです。
飲んたらすぐに、トイレとか、
行く訳じゃないので、
焦って、全部飲まず、
様子見しながらでいいかと。
飲みすぎると、
水便やばいことになります。
10分に1度ほど、
トイレで水便でした。
こんなに飲まなくても、
よかったのかと、、、
コップに、2杯班、と、
3杯目は半分のんで、
その後、
水も飲みました。
先生に状況を報告すると、
透明なら、色は黄色でも大丈夫とのこと。
たったコップ2杯半で済んだので、
助かりました。
味は、梅味です。
味わって飲むと不味い。苦い、、
でも、甘すぎるより、
梅味でマシでした。
ガブガブのまなくても、
様子見しながらがいい気がしました。
ちびちびのむ。
お腹は痛くならず、
トイレに行って出るの待ってた。
大腸カメラは、胃カメラより大変て、
全部だしてからの検査です。
食べれるものは、
消化のいいメニューでした。
1週間前から、
キウイなどの種系は、
食べてません。
食事は前の日の夜の7時まで!
早いー
しかも、
食べれるものは、お粥とか、
具なし味噌汁とか、 魚でした。
お腹空く前に、早めに下剤のんで寝また。
特にお腹がきゅーっとなって、
痛くはならなかった。
水みたいな便でした。
麻酔希望したので、
すぐ終わってました。
12時半には、終わってました。
多少麻酔が残っててふらつくので、
控え室で待ちました。
結果、
ポリープが5ミリのがひとつあり、
切除して貰えました。
会計は、2万超!
高いー、、、、
以下、
ー大腸カメラ(大腸内視鏡検査)の前日に食べてよいもの・避けるべきものを以下に整理します。
前日に食べていいもの
※検査前日は「低残渣(ていざんさ)食」=消化に良くて、腸にカスが残らない食事が基本です。
主食系
• 白米
• 食パン
• うどん
たんぱく質
• 白身魚
• 鶏ささみ・鶏むね肉
• 豆腐
野菜・その他
• よく煮た大根、かぶ、じゃがいも
• 卵
調味料・飲み物
• 塩、しょうゆ、だし
• 水、お茶、スポーツドリンク
⸻
❌ 食べてはいけないもの
繊維が多い野菜・果物
• ごぼう、れんこん、きのこ類、海藻
• ほうれん草、小松菜、ブロッコリー
• トマト、ナス、キャベツ
• 果物全般(特にキウイ、バナナ、りんご、みかん)
消化に悪いもの・腸に残るもの
• 玄米、雑穀米、もち麦
• 肉の脂身、ベーコン、ソーセージ
• ナッツ、こんにゃく、豆類(納豆含む)
その他
• アルコール、炭酸飲料
• ジュース類
• 牛乳・ヨーグルトなど乳製品
• カレー・揚げ物・スパイシーな料理
て、、、
ほとんどダメですね。。
✔ ポイント
• 夕食は19時までに済ませるように
• 水分補給はたっぷりと
乳製品って、ダメなんだ、、、
昨日飲んだなぁ、、、
色々制限があって、
終わったので、今日は、存分に食べよー。
と、思ったのに、
大腸ポリープ切除後は、
大腸カメラとほぼ同じ、
食制限があります。
私の場合、
傷口が出血してるみたいでしたので、
1週間ほど様子見で、
5日間ほど、
上にあげたような粗食です。
大腸の中を切り取ったんだから、
そりゃ!仕方ないですよね。
ゼリーとかは、いいみたいです。
とりあえず、
エナジー系のサプリドリンク飲みました。
胃腸になるべく負担をかけないように、
とにかく消化にいいものを、
食べてます。