最近思う。
色々やってきて、
やっと、
本当にやっと、
自分のペースが掴めるようになってきた。
これまでやってきたことが、
やっと、
軌道に乗ってきた感じ。
思うほど稼げてないけど、
すごく満足いった1日だった。
これまでは、
ずっと、
努力しまくってたけど、
思うように上手くいかなかったり、
することも多くて、
とにかく、前日までのストレスがすごくて、
本番じゃなく前日までに、る
疲労してた。
完璧にこなさないと、
いけないとどこかで思ってて、
心配性で、取り越し苦労ばかりして、
そりゃー楽しくないわ、、
と。
でも、
肩の荷を下ろして、
やってきたことに、
もっと自信もって、
これまでやってきたことを信じて、
まぁ、何とかなるさ。
と、
好きなことなんだから、
楽しんでやろうと。
心配をやめて臨んだら、
すごく上手くいった。
やっとだ。
ココ最近、そんな事があって、
自信になって、
そして、しばらく距離をおいてた仕事も、
やってみようという気になり、
すると、仕事の依頼もあり、
やってみたら、
すごく喜んでもらえた。
肩の荷を、下ろして、
心配しすぎず、
自分を信じる。
もちろんちゃんと準備はするけど、
楽しんでできた。
それも、すべて、夫のおかげだと思う。
夫は、何をするにも、
楽しんでやる人で、
私が今日の仕事も、
久しぶりだったから、
練習したいと、
色々下見したりしたけど、
ついてきてくれたり、
何でも楽しんで、
やってみよう!って言ってくれる。
私は、元々心配性なので、
たったこれだけの仕事に、
そこまでやるの?!
くらい準備を入念にやりたい人なので、
しつこいくらいに、
完璧に整えるタイプです。
でも、
なんというか、
ここまでやっても、
収入は、見合わないほど、
微々たるもの。
心配だらけで、
楽しくない。
心配して、しっかり準備するから、
失敗したことはないけど、
失敗しないための準備に、
疲労しまくってて、
割に合わない感じが微妙でした。
アルバイトの時給の方がましなくらい。
なので、なんかバカらしくて、
あまりやる気にならない仕事に
思えたりしてました、、、
心配とか、取り越し苦労とかを辞めて、
もう、なるようになるし、
仕事の依頼があったんだから、
自分の精一杯を尽くそう。
その人に喜んでもらえるように、
がんばろう!
自分も楽しんでやろう!
それ以外のことは、
もう、気にせず自信をもって、
臨もう、と思いました。
すると、
本当に驚くほどに、
楽しめました。
肩の力を抜くことって、
大事なんだなと。
今回は受けたけど、
収入が少ないし、
こんなだったら、
もうやりたくない、
主婦で節約して生きてる方がまし、
ってなるかなーと思ったけど、
また、やりたいなって思えた。
あー本当に、
やっとだー。
やっとここまできた。
と、思えた。
これまでの20年が、
やっと報われた気がする。
この感じを忘れず、
楽しんで、リラックスして、
心配せず、取り越し苦労せず、
続けられたらいいな、、と思った。
この感じを忘れない為に、
記しておこう。