今朝起きて、
なんか、本当にやる気が起きなくて、、、
そんな時は、ダラダラアメブロやってしまう(笑)
こんなやる気のない自分にも、
役に立てることといえば、、、
やる気が出ない時にやること58個、挙げてみました。暇じゃないのに、仕事しないといけないのに、全然やる気でなくて(笑)
いやいや、普通にこんなこと書いてる暇あるなら、本当に仕事しないといけないけど、
まぁ、いっかー。
なるようになるさ。
1. とりあえず深呼吸する
2. コップ一杯の水を飲む
3. 軽くストレッチをする
4. 5分だけタイマーをセットして掃除する
5. 窓を開けて空気を入れ替える
6. 寝転がって目をつぶる
7. 好きな音楽をかける
8. 部屋を少し片付ける
9. ヨーグルト食べる
10. 自分を責めないと決める
11. 太陽の光を浴びる
12. 軽い散歩に出かける
13. 日記代わりのブログに
今の気持ちを書く
14. 今日やりたいことを書き出す
15. スマホをみる
16. 花のお水かえる
17. 温かいお茶を飲む
18. 小さなタスクを1つ片付ける
19. シーツ洗濯する
20. YouTubeで動物の動画を見る
21. 「何もできなくてもいい」と唱える
22. 顔を洗う
23. 朝にお風呂に入る
24. ふくらはぎマッサージ
25. 手書きでToDoリストを作る
26. 夫にLINEしてみる
27. 5分間瞑想してみる
28. 寝不足かも?と思ったら仮眠をとる
29. 掃除機かける
30. 昔の成功体験を思い出す
31. タスクを小さく分けてみる
32. 「とりあえず1分だけやる」と言ってやってみる
33. 化粧する
34. 「やらなきゃ」を「やってみるか」に変換する
35. とりあえず身だしなみを整える
36. スマホの写真を整理する
37. SNSをのぞいてみる
38. 食器の洗い物する
39. チョコやナッツなど集中力が上がる食べ物を食べる
40. 自分の好きな名言を読む
41. 本屋や図書館に行く
42. 週末のおでかけを計画する
43. 空を眺める
44. 静かな音楽で気分を整える
45. あえてダラダラする時間を許す
46. 気になっていたことを1つだけやってみる
47. 机の上を掃除する
48. ダンボールたたむ
49. 理想の一日を妄想してみる
50. YouTubeでためになりそうな番組みる
51. 洗濯する
52. 「昨日の良かったこと」を3つ書く
53. ジャンプ10回
54. ちょっとだけ本を読む
55. 姿勢をよくしてみる
56. 静かな場所に移動してみる
57. お気に入りの服に着替える
58. 「やる気が出ない自分もOK」と受け入れる。
まぁ、私がどうしても、仕事を始めるのに、気乗りしない時、
とにかく色々それ以外のことをして過ごします(笑)
家事は好きなので、癒しになる、、、