ずっと、
毎朝出汁入り味噌で、
お味噌汁を作ってますが、
マルコメの料亭の味噌が、
値上げされたので、
別のお味噌にして見ました。
お気に入のお豆腐やさん、茂蔵で、
売ってた味噌、美味しかったのに、
取り扱いが、
終わってショックでした。
OKストアで、
ハナマルキ、の風味一番にしました。
こちらは、料亭の味、
夫は、ハナマルキは、
甘いらしいです。
料亭の味噌の方がいいと、言われました。
私は、甘いかどうかはともかく、
私も、料亭の味噌がいいかな、、
料亭の味噌で作ったお味噌は、
美味しい〜!
って感じます。
出汁が違うのかなぁ、、、
ハナマルキは深みがないというか、、
薄いと感じますが、
塩分はしっかり感じます。
まぁ、しばらくは、ハナマルキですが、
無くなったらやっぱり、
料亭の味噌かなぁ、、、。
慣れてきたらなんともなくなるんだろーか。
でも、なんか、やっぱり、
料亭の味噌の方がいいなぁ。
ハナマルキの味噌、
塩分は強くて甘みがあり、
出汁が薄い?
という感想でした。
うちの、
お味噌汁の具材は、
小エビ、あおさのり、ほうれん草です。
毎日のことなので、
サッと入れて、お湯を注ぐだけです。
あおさのり、