プリネイル、愛用してます。

ネイルプリンターは、

使い方のコツを抑えないと、

すぐに剥がれますが、

私は1ヶ月持たせてますので、

ご参考になればと思います。


まず、


剥がれる原因が、

プリント部分です。

プリント部分の下地は、

ノリのような素材、

それが、少しでも、

ちゃんと覆えてないと、剥がれてきます。



私も、最初は、

2日で剥げて、ネイルプリンターを、

返品したいほどの憤りを感じました(笑)


剥がれやすかった原因は、

3つ!



原因1つ目


トップコートが原因でした。

セシェバイトという、

有名なトップコートを使ってました。

これとの相性が最悪でした。


色々試しましたが、

ネイルプリンターとの相性的に、

これが一番持ちます!!!



本当に、トップコートで、

全然違います。


これです。




たくさんたくさん試しましたが、

わりと、人気のトップコートとかだと、

すぐ剥がれてきました。


また、コツとしては、

かならずトップコートを、2度塗りすること。


初日に2度塗ります。

翌日もう一度塗ります。

あとは、1週間ごとに、

もう一度塗ります。


これで私は1ヶ月!持たせてます。


トップコートは、速乾で


すぐに乾くので、

ちゃんと塗りさえすれば、

持ちます!


つまり原因2つ目は、

トップコートの塗り不足によるものです。

ちゃんとすみずみまで、塗れば

大丈夫です。




そして、原因3つ目!


爪の側面と、裏にもトップコートを塗る。



です。


本当にこれは、ポイントです。


昔、マニキュア専門のネイルサロンに

行った時、教えてもらったんです。


爪は、先から剥がれるから、

かならず、側面を塗る、

裏も塗ることです!


爪がガンガン当たる部分を、

しっかり塗ることです。



あと、最後に、


要するに、

剥がれるというのは、

とにかく、プリネイルのベースコートが、

露出するためなんです。


なので、

私は、全体的にトップコートは、

爪から大幅にはみ出して塗ります。


爪先、

爪の側面、爪の生え際!


ここに、はみ出すほど塗ってます。


トップコートだから、

はみ出しても透明になります。


とにかく、

はみ出させて塗る。


そして、プリント部分の、

ノリベースコートは、逆に、

極力はみ出さないように、塗ります。


塗る部分は、

内側1ミリ程度、内側まで、

と、意識してます。



これをする事で、

普通に長持ちしてます。


私は、プリントする

デザインも、全面じゃなく、

真ん中にキャラアートとかを

したいだけなので、

内側めにしてても、

特に問題でなく、

できてます。



そもそも、ベース部分のマニキュアを

自分の爪の端っこすぎるとこまで塗らないほうが、

綺麗に仕上がります。


1ミリずつ隙間を開けて内側にぬっても、

全体の見た目は変わりません。


とにかく、

2日で剥がれる、という人は、

本当にやってみて欲しいです。


プリネイルが発売されて4年ほど使ってますが、

もう、手放せないほど愛用してますし、

1ヶ月もたせてるので、

本当にオススメです。


私はコイズミのネイルプリンターを

愛用してますが、

他のも試してみたいと思ってます。