
1000円ランチがなくなって以来、
外食辞めました。
自炊の方が、
コスパ半端ないし、
美味しいからです。
コロナ禍で自炊するようになり、
外食が馬鹿らしくなりました。
圧倒的に、自分で作る方が、
安くて質のいい材料を買えることに
気づきました。
勿体ない!
でも、そんなコスパ重視の私が、
唯一、外食するお店を、
まとめました。
くら寿司(スシローは、かなり
高くなったのでもう多分、
二度と行かない)
やっぱりくら寿司は、美味しい。
えび天最高!
マグロ、サーモン、最高!
それに、高くなったとはいえ、
許容範囲でした。
松のや、
ここの、ロースとんかつ定食、
とにかく、ロースの味が、
めちゃくちゃ美味しくて安い。
700円くらいです。
他のとんかつ屋さんに行かなくなった!
日高屋、
ここは、安くて最高です。
コスパいいし、しょっぱくないし、
美味しい。
どーせ、安い定食屋さんだと、
思ってた自分が馬鹿でした。
味がいいです。
富士そば、
美味しい。
お蕎麦食べるならここです。
うなぎの成瀬、
ここの鰻、めちゃくちゃ美味しい!
愛用の、チェーン店です。
もう、スーパーではうなぎ買わないし、
特別な日に行ってた、
うなぎの有名店、うな鐵にも行きません。
それほど、衝撃的に安くて美味しい。

てんや、
ここの天ぷら、美味しい!
かなりかなり、
お気に入りのお店のひとつです。
揚げ油も美味しいです。
もたれません。
油にかなり敏感な方で、
油の使い回ししてる個人店とかの食べて、
胃もたれした経験が数しれずあります。
油はかなり重視してます。
古いと臭うんですよね、、
ここのは、いつ行っても、
しっかり管理されてるのか
油が臭ったことがないです。
以前は丸亀うどんにも、
天ぷら狙いで行ってましたが、
てんやで、いーじゃん、って、
ふと、思いました。
しゃぶ葉、
ここのコース、豚食べ放題で、
豚のクオリティが高くて、
美味しい豚なので、
気に入ってます。
かなりのコスパで、質もいいと、
思ってます。サラダバー的なのもお得。
安い店ばかりですが(笑)
これでも、昔、裕福だったころは、
回転寿司に行ったことがなかったんです(笑)
そんな私が、本当に自分の舌を、
満足させられるお店は、
美登利寿司のテイクアウトや、
くら寿司で充分でした(笑)
高級志向な舌じゃなくて、
良かったです。
以下は、
私の中で定期的に行ってたけど、
脱落した外食、
かに道楽、
定期的に行ってましまが、
かなりの値上げで
たぶんもう行きません。
カニは、
かに道楽でなく、
角上魚類で買うと、
安くて美味しい。
かに道楽クラスの蟹が、
格安で買えます。
フィッシュバンク、
人気店で有名なお店です。
フォアグラロッシーニを食べに
ランチに行ってましたが、
私はもう行かないかな、、。
値上がりしすぎたので。
フォアグラロッシーニは、
自炊してます(笑)
フォアグラカナールは、
手に入る、
スーパー日進や、
六本木のプレッセ、
ピカールで調達してます。
ギリギリ、俺のフレンチは、
フォアグラロッシーニの、
ランチコース、許容範囲でしたが、
値上がりしたっぽくて、
もう行かないかな、、、
フォアグラロッシーニが、
安く食べれるお店ないかなぁと、
探し中です。
うなぎの成瀬みたいに、
フォアグラロッシーニが、
安く食べれるお店が、
できてくれること、祈ってます。
はなまるうどん、
昔は、天ぷらが美味しいと思ってましたが、
なんか、冷めた作り置きの天ぷらしか、
置かなくなってしまって、
行かなくなりました。
うな鐵など、
有名なうなぎ店。
うなぎの成瀬を知ってから、
全く行かなくなりました。
うなぎの成瀬でいーじゃん、
と、思いました。
タレかつ、
も、お気に入りでしたが、
なんかしょっぱくなって
行かなくなりました。
外食では無いですが、
愛用してるのが、
美登利寿司、
ここは、美味しいです!
特に、よくオーゼキでテイクアウトします。
あとは、
スーパーの成城石井は、
かなりの頻度で行きます。
外食するくらいなら、
成城石井とかでいい。ってなります。
あとは、
スーパーの本マグロとかも、
美味しいし、
本当に自炊がめんどくさい時は、
成城石井でお惣菜買うか、
スーパーの本マグロで、
本マグロ丼とかします。
外食より断然、美味しい!
それに、クックパッドとかで、
人手間かけると、
食材がかなり美味しくなる!
と、分かったので、
ネットを駆使して、
自炊してます。
外食してた頃よりも、
口にするものの、
クオリティ上がってる気がします。
吉野家、かつや、は、
私の中で、安いが美味しくなくて、
自炊の方が美味しいと、
感じるため、多分二度と行かない。
ファミレス全般も、
高くなったし、
価格の割に内容が、、
自炊の方が断然美味しいと感じます。
生活クオリティを落とさずに
生活していくには、
自炊をふんだんに利用するしかないのかなぁ、と、思ってます。
成城石井みたいな、
高級スーパー、もっとできたらいいなぁー。
因みに、久世福商店は、
高すぎるーって思います。
全然利用しません。
ライフのビオは、気に入ってます。