根管治療初日、
保険内治療です。
内容はこちら。
この続編です。
その後、
麻酔が効いていたせいか、
全然痛くなく、
過ごしてましたが、
治療は、3時半、
その後、
8時間後当たり、
夜寝る前、
なんとなーく、
疼く??
っていう感じがしました。
でも、
気にせず、寝ましたところ、
夜中2時に激痛で目覚める!
痛い!!!!!
歯と言うより、
もう、骨?
が痛い。
ズキズキ!!
耐えれん。
で、処方されてたロキソニンを飲む。
30分後、効かない、
半泣き、
1時間後、効かない。
うわ!これ、
これで効いてるの?!
いや、普通にズキズキするけど、、、
確かに頭痛はない。
そして、3時になり、
明日仕事だし焦り始め、、
寝ました。
やや、効いてるので、
痛いけど、寝れました。
うわー、、、、これ、
いつまで続くやつ?
と、焦った。
だって、
ロキソニン効かないんですよ!!
で、朝起きて、
まぁ、変わらず、
もう、効かないんだなと諦める。
で、そのまま、
仕事へ。
お昼ごろまで、
仕事が忙しすぎて、
痛いけど、
それどころじゃなかったので、
仕事してました。
で、
お昼すぎると、
あれ?なんか、痛みがマシになってる!!
やっと、神経がしん
でくれた?!
で、
15時頃になると、
ほぼ、痛みが無くなりました!!!
ご飯も、朝ごはんは、
かなり食べる気にならなかったけど、
昼ごはんは、食べれました。
おかゆ、にしましたが。
とにかく、
夕方には、痛みが消えた。
つまり、
治療してから、
8時間後くらいに痛み出して、
そっから15時間ほど
痛かった。
ロキソニンは、まぁ、
効かないけど、
飲まないよりは、
マシだったと思う。
飲む前は、
胃腸が弱いので
鎮痛剤飲みたくなくて、
極力の痛みは、耐える覚悟でしたが、
それでも、飲まずにいられなかった。
夜中2時、しかも、
空腹時。
胃薬と一緒に飲みましたよ。
3時半ごろには、一応
寝れる程度の痛みになってた。
いやー、、不安の方が大きかったかな。
やば!!
これ、いつまで続くの?!
って。
でも、15時間後には治った!
しかも、耐えきれんほどは、
夜中の2時から3時でした。
つまり、ロキソニンか
ほんのり効いてくるまでの
1時間は、
かなり激痛。
それでも、
歯医者に行くと決めた時の、
あの痛みと比べたらマシかも。
銀歯の中が、
虫歯になってて、
神経に達してたんだと思う。
いや、まじで、
あの痛みと比べたら、
全然まし。
なのでやっぱり、
歯医者には、行ってよかった。
神経とってよかった。
今は全くの無痛です。
保険による根管治療の
ご参考になればと思います。