噂話の番組ばかりしてたイメージの、

芸能人の田村淳さん、

なんか、ああいう人がもしいたら、

関わりたくないな、、、


と、思ってましたが、

180度イメージ変わった!


尊敬〜!


ホント、イメージって、

変わりますよね。


テレビは見なくなって久しいので、

最近この人がテレビにでてるのかどうかも、

わかりませんが、

この本を読んで、

めちゃくちゃ印象が変わりました。


すごいなぁ。


なんとなく、メガネかけて、

インテリぶってる感じが、

更に嫌らしい感じがしてましたが、

申し訳ございません。


めちゃくちゃすごい人でした。


やっぱり、芸能界でやってくって、

すごいことなんだろうなぁ、、、


メディアに躍らされてる中で、

生き残っていくって、

大変なことなんだと思います。


悪いやつみたいなイメージがついたり、

私みたいな、ただの一般ピーポーに、

なんとなく、嫌な奴っぽいとか思われて、

ホント大変失礼しました。


田村淳さんのイメージが、激変して、

尊敬に変わりました。


田村淳って、

なんか、スネ夫っぽいとか、

インテリぶってて、

好かん。

とか思ってる人は、

ぜひ、読んで欲しいです。


ごめんなさい。

お会いすることはないとは思いますが、

お会いしたら、

めちゃくちゃいいイメージの人だと思います。


嫌ってる人も、実際に会って話したら、

すごい好きになるような人の気がしました。


そういう人っていますよねー。


人の話を聞けるってすごいし、

人に興味を持てること自体すごいし、

奥様と仲良くしてるのも、とても好感もてたし、

その努力がすごい。


ここまで、相手のことを考えられる人って、

なかなかいないと思います。


私も話をする時は、

その人の魅力とか見つけるのが好きだし、

話を掘ってくのって、

とても楽しいので、

共感することもいっぱいありました。


昔の私は、

人と何を話していいか分かりませんでしたが、

今は、飲み会は苦手なものの、

一対一で人と話すのが好きなのは、

人の人生に、

興味があるからです!

話が上手じゃなくても、

人と話せるようになったのは、

私の場合は長く生きてきて、

やっと気づけたんですが、

田村淳さんみたいに、

若い頃からそういうことできてたら、

もっと楽しく人と話せたかも。

特に学生の頃とか、

コミュニケーションに悩む時代って

誰にでもありますよね。

あの時に知れてたら!って思いました。


なので、高校生とか、

中学生とかにも参考になるのかも?!



まさか、田村淳という人が、

共感力が高い人だとは、

思ってなかったので、びっくりしまくり。


いや、まじで、すごい人だなぁ。

こんな風に本にかけるってすごい。


これまで、人となりを勝手に想像してて、

大変失礼しました。