KALDIのいぬの日バッグ、
買い物好きの夫が、
応募してました(笑)
当選したので買ってきました!
スモークチーズクッキー、パッケージが、
めっちゃかわいい(笑)
ちゃんとホネの形してます。
甘くない系の中身で嬉しかった〜
子供のおやつケースとかにも良さそうな、
ケースでした。
パグが胸きゅん。
犬も猫もかってないくせに、
毎回、
こういうのがでたら、
応募してくる夫(笑)
私は、買わないですが、
結局かばんとか、使うのは私です(笑)
猫の日バックの、トートバッグが、
ちょっとした買い物に便利で、
ずっと使ってます。
福袋も毎回夫が買ってきて、
買い物バッグにしてます。
きっと私なら、
一生同じカバンを使いますが、
夫が福袋で毎年買ってくるので、
毎年新しいカバンになって、
ちょっと綺麗で嬉しい気分になります。
KALDIの福袋とかのトートバッグ、
かなりしっかりしてるんですよね。
私は、節約家なので、
普段からほとんど買い物しませんが、
うちの夫は、買い物が趣味の人なので、
色々買ってくるので、
人生が豊かになってる感じがします。
ひとりだと知らなかった世界が
広がってました。
ほんとに、夫には感謝しかないです。
節約家と、浪費家の夫婦って
どーなの?!と、
思われる方いるかもしれませんが、
うちは、かなり夫に感謝の日々です。
こんなの買ってくる人いるんだ?!
と、疑うほど、
色んなもの買ってきます(笑)
発見があるし、面白い!
浪費家の人たちの味わう日常って、
なかなか豊かで面白いですよ。
それに意外と、
ヘビーユースしてるものにもあったりするので、
ありがたいです。
いろーんな流行りもの家電やら、
夫は買ってきては、
買うことに満足してて、
使うのはほぼ、私です(笑)
そんな中、夫が自分で使い続けている
ものがあります。
シックスパッドとかも、
流行した時に買ってきてましたが、
これは、夫が今でも定期的に使ってます。
肩コリをほぐすのに、使ってるんですよね。
使い方違うだろーって思いますが、
凝ってるとこって人それぞれだし、
これなら、ピンポイントで、
凝ってるとこに当てられて便利みたいです。
今は安いのも沢山でてます。
私は、肩こりしないので、
使いませんが、肩こりする人は、おすすめです。
ちなみに、筋肉は、つきません(笑)