小学生の頃は、
らんま2分の1とかを見て、
なんか、ドキドキしてましたが、
中学生以降くらいになると、
そういう感じのアニメに、
不快感を覚えるようになりました。
胸の描き方とか、
リアル感ないし、、
動く度に、
いつもぷるぷるしてて、
やたらでかく、
現実とかけ離れてて、
身体もいつもくねくねしてて、、
アニメの女性の描写が
不快です。
見る人が喜ぶと思ってるんでしょうか、、
でも、
こういう描き方を、
望んでる人がいて、
需要があるからこそ、
こうなるんでしょうか、、
ギャグ漫画ときいて、
このすば(この素晴らしい世界)
がファンが多いと聞いて、
見たんですが、
なんか、内容より描写が不快で、、、
ネットで検索したらターゲット層は、
なんと女性?!
女性が70パーセント、
19歳以下か65パーセント、
だそうです。
中学生の男子むけと思ったけど、
以外にターゲット層は女性?!
19歳以下、ってことは、
大学生くらいも対象ってこと?!
スルーすればいいんですけど、
描写に不快感を覚えてしまい、
別にそんな要素を盛り込まなくても、
ギャグ漫画的な面白さだけに、
すればいいのに。
不快なそもそもの理由を、
考えてみたんですけど、
私は女性で、女性をあんな風に、
水着みたいなピチピチの服で、
描かれてること自体が、
男性にとって、こういうのが理想ですよと、
突きつけられてる感じがするのと、
絵自体が、ほとんどのリアルの女性から、
かけ離れているためです。
服も動きも含めて、
そもそもあんな風に動く人って、
女性にいないのに、
なぜ、ああいう生き物が、
登場してくるんだろう?という疑問です。
ファンタジーであっても、
かけ離れすぎてるんです。
キャラクターとかは、
笑える設定だなと思うのですが、、、
まぁ、たぶん、
女性は対象じゃないからだと思ったけど、
ターゲットは、女性?!
というのが意外でした。
ヱヴァンゲリヲンとかも、
そうですが、
とにかく、女性キャラの描写が、
胸でかすぎ、、と思う。
体のラインぴったりの服きてたり、、、、
このすばは、
ギャグでやってるんだとは思いますが、
ぷるぷるしてて、違和感が、、、
水着みたいな服だし。
アニメって、全般的に
多い気がして、
内容とかは笑えたり面白くても、
なんか不快、、
やたらぬいだり、
谷間とか、
お決まり的なシチュエーション、
そんなシーンがでるたびに、
冷める。
そんなシーン、日常的に遭遇すること、
ないでしょ?
お風呂入って、
何も服を着ずに出てきた女性と
意図せず、主人公が遭遇するとか、
ありえなく無いですか?
たぶん、人生でそんなことに、
遭遇する人はいないと思う。
なのに、アニメって、
結構そういうシーンありますよね?
あれ、いりますか??
このすば は、
エロ要素が多いギャグ漫画だから、
女性がほぼ水着みたいな感じだけど、
普通のアニメでも、
こじつけのように、
あまりに現実とかけ離れた展開が、
ときどき入ってくる件、
目にする度に、ゲンナリします。
水着みたいな服で、
ウロウロしてる人なんて、
普通にいないですよね。
アニメで、やたら、
そういう服になってるって、
なぜなんでしょう?
そういうの、需要あるんでしょうか、、、
まぁ、不快に思うなら、
見なかったらいいんでしょうけど、、
そんなことで、
視聴者が喜ぶとか、
思ってるんだろーか。
女性キャラには、
水着みたいな服、着せとけばいい、
とか思ってるんでしょうか。
むしろ、不快なんですけど、、と、
いつも違和感しかない。
と、思ってしまった。