近所のスーパーで、

小さな子持ちズワイガニが、

4つで、480円!


と、言うことで、

購入して、

味噌汁にしました!



ズワイガニの洗い方は、大きなボールで

水につけて、じゃぶじゃぶしました。

ズワイガニの下ごしらえは、以上です。


調べましたが、

小さなズワイガニは、

何も取らなくていいようでした。

まるごと、茹でてOKです。


なので、

ドボンと、沸騰したお湯につけて、

10分ほど煮込んで、

お味噌とだしの素を入れて、出来上がり!


いつものお味噌汁が、

高級お味噌に〜!

はっきりいって、めちゃくちゃ美味しい!!!


小さなカニ

可食部はほぼないほどの、

ほっそい脚。


お出汁だけでも、

いい出汁がでますが、

甲羅を剥がしたら、

卵がいっぱい!

卵を食べました。


こちら、内子

オレンジの部分が卵で、

美味しい部分です。

食べれないところは、

両脇のビロビロです。

それは、食べる時に、取り除きます。



1番外の皮をパカッと開けると、

そこについてる卵と、


それを引き剥がすとついてる、

中の卵があり、


中の卵の方が美味しいです。


外子、内子、と呼ぶそうです。


こちらが外子。

1番外にある皮をめくると、

でてくる、

明太子みたいな卵です。



また買おー!

美味しくいただきました。


ズワイガニの子供って、

初めて食べたかも〜