カルディの、芋けんぴ!!!
リピ決定〜
砂糖なし!の、素揚げが
めちゃくちゃおいしくてツボってます!!
これは、ココ最近のお菓子で
最高の発見でした。
今まで、塩ケンピとか普通の芋けんぴしか、
買ったことなくて、
素揚げの芋けんぴの存在を、
初めて知りました!!
本当にこれ、美味しすぎる!!
香ばしくて、
芋本来の香りがすごいんです。
優しい甘さ。
カルディの天然もののお菓子(無添加っていう意味です)
すごい美味しいです。

ちなみに、
バナナチップの、サクサクも、
最高です。
KALDIのバナナチップを買ってしまったら、
スーパーとかで激安のバナナチップは、
臭くて不味く感じます。
というか、バナナチップって、
臭くて好きじゃなかったのですが、
大好物になりました。
私は、サクサク派です。
もちろんこちらの芋けんぴ、リピ決定品!
嬉しい大発見でした。
KALDIでは、
色んなものを買っては、
食べてますが、
中でもバナナチップは、
かなりのお気に入りです。
KALDIのミックスナッツは、
KALDIより安い、いなげやで買います。
KALDIだと素焼きのナッツ、
ミックスナッツの
内容は250gですが、
いなげやだと500gで同じ価格!999円です。
倍ですよね。
いなげや、近くにある人は是非〜
ミックスナッツは、
その種類や
クオリティも重視しているため、
今のところ、
いなげやの、質とコスパに勝るものは、
見つかってません。
常備おやつとして、貯えてます。
私の中では、
KALDI、富澤商店、成城石井、
いなげや、は、
ミックスナッツが同レベルで、
それぞれに価格だけ違います。
いなげや以外は、割高な感じがします。
こだわりがある人にとっては、
味が違うのかもしれませんが、
私の中では、同レベル。
どれも美味しい!と感じます。
昔は、
東洋ナッツの塩味付き、
を愛用してましたが、
こちらは、美味しいし、
種類も、
富澤商店、成城石井、カルディ、いなげやよりも、色んなナッツが入ってるんです。
それがお気に入りでしたが、
何しろ、高いので、
特別な時にしか買わなくなりました。
味は、ナンバーワンなんですけどね、、、
たった360gで1400円。Amazonで買ってました。
成城石井にもありますか、成城石井だと1600円なので、いつもAmazonでお世話になってました。
お正月とか、特別な時だけ、買うようになりました。美味しいんですけどね。