都内最大級の七夕祭りとのことで、
阿佐ヶ谷七夕祭りに行ってきました。
駅前すぐの、
商店街の中に、
色んな人形がつってあります!
七夕らしい飾りもたくさん!
かなり、見応えがありました。
所要時間は、
ゆっくり商店街を食べ歩きして、
往復して、1時間ほど。
金曜日の昼間でしたが、
歩けないほどでは無いですが、
結構混雑してました。
土日はすごそう。
で、商店街の中だからか、
全体的に、
出店の食べ物の販売価格が、
安いです。
スーパーボール的なやつも、
300円とか。100円のも見かけたような、、
ただ、お店によってマチマチで、
アサヒスーパードライの缶が
200円で売ってたり、
かき氷が200円だったり、
フランクフルトも200円だったり、
結構安いお店もいっぱいあって、
串とかも、焼き鳥屋さんがしてるからか、
150円とか100円とかでした。
めちゃくちゃ並んでましたが、、、
かき氷とか、フランクフルトとかも、
中には高いお店もありますが、
安いお店もいっぱいあって、
子連れの人も、買いやすい価格ですよね?
最近は、夜店って、
かなり高くないですか?!
入口の方のかき氷は、900円でしたが、
どんどん進んでいくと、500円とか、
400円とか、300円とか、200円とか、
色々でした。
かき氷は、
入口の900円で買わずに、
中ほどまで進んでから買われること、
オススメします。
商店街の中だからか、
本当に全体的に安い。
高いお店もあるので、注意!
イカ焼き800円とかも見かけた。
おでん屋さん?
のようなお店が行列で、
イカ焼きとかも、
安かったです。
焼き鳥屋さんもありました。
普通、夜店の串って、
500円とかしますよね?
150円とかで、めちゃくちゃ安い~
並んでましたが、、。
お茶屋さんがやってる、
お茶50円とかありました。
みんな飲んでました。
お手頃価格だから、
いっぱい買って、
気兼ねなく買い食いできます。
美味しかったのが、
焼き小龍包!
孫ちゃんというお店の前で販売してた、
小籠包、めちゃくちゃ美味しかった。
4個で500円、
横浜中華街みたいな感じで、
美味しかったし、
カリフワでお手頃価格でした。
あと、カレーやさんの、
夫のリクエストで
チーズナン500円と、ビリヤニが500円、
どちらもとっても美味しかった!!
チーズたっぷり。
生ビール300円、
お手頃価格でした。
普通の出店じゃなくて、
お店屋さんがやってるのって、
かなり美味しい!
あと、1度も行ったことないけど、
冷凍餃子が自販機に売ってて、
気になってた、
福しんというお店の餃子が、
出店をしてて、
なんと100円!
買ってみました!
美味しいです。
夫がお気に入りの日高屋の餃子と比較して、
野菜が多めです。
あっさりして美味しい!
ニンニクは入ってます。
思ったより美味しかったです。
これで、100円は安い~
是非お試しあれ~
ここはかき氷200円だった!
生ビール300円!
カレー屋さんがやってました。
お茶屋さんがやってる、
お茶50円!
安いー!並んでました。
もっと先のとこだと300円だったから、
ここはお買い得でした。
下の写真の、
この辺りのフランクフルトが、
安かった。
スーパーがやってるのかな?
200円でした。
フランクフルトって、
ほかの店だと、500円とかでしたが、
400円とか、350円とか、
ちらほら、安いお店もありました。
ながーい商店街を、
終点まで歩きました。
七夕祭り、
見応えありました。