卵カッターって便利だから、
使ってるんですが、
あれの、汚れって、
こびり付いて落ちなくないですか?!
食洗機で洗ってるのに、
汚れが落ちなくて、
こびり付いた卵が
カッチカチに、、、
カチカチになった、
汚れが、
洗っても全然取れない、、、
卵の汚れだし、
放っておくと、
不潔ですよね。
キッチンペーパーで、
両方から挟んで、
ゴシゴシ、、
手が切れそうになりながら、
がんばりました、、、
もう、こんな落ちにくいの嫌だ、、、
ということで、
使ってすぐに、
水につけておくことにしました。
10分ほどひたしておいてから、
食洗機に入れます。
コツは、
使ってすぐ!
まぁ、ご飯とかもそうですけど、
水につけておかないと、
食洗機に入れても、
綺麗になりませんよね、、、。
うちは、食洗機の節約に、
スピーディモードしか使いません。
30分ほどと短い。
その代わり、予洗いはします。
そうそう。
手が潤っていいんです。
洗剤を使わないで、
ゆすぐだけなので、
ハンドクリーム代わりに、
お皿洗いしてます(笑)
私は、
お皿洗いって、
嫌いじゃないです。
食後すぐの運動になるし。
運動としてカウントして、
身体にいいことしてるっーて
思って、気分がいい感じです。
まぁ、食洗機使ってるので、
予洗いだけですが。