すみません。

ディスってる訳では無いです。


ただ、本音を、書きたいと思いました。

また、私は素人で、

音楽の教養は全くなし。


今日、日本フィルハーモニー交響楽団の

無料コンサートに行ってきました。


無料なので、、

だからかもしれませんが、


正直言って、

全く私には響かず、、、。


知ってる曲を引いてましたが、

例えて言うならば、

トトロの曲をオルゴールで流してる

サントラのような感じでした。


日本フィルハーモニー交響楽団を、

応援普及活動のようでしたが、

残念ですが、

私は、今日の演奏聴いて、

たぶん今後、行くことはないのかな、、

と思ってしまいました。


私は、全く教養もなく、

音楽の知識もありませんし、

好みの問題もあるのでしょうが、


楽器には、その楽器特有の

音の美しさがあると、

昔から思ってます。


例えば弦楽器だと

弦楽器ならではの、

音の響きの美しさが好きだし、

それぞれに、

その美しさを発揮できる

得意な音楽や場面があるように思います。


笛のような吹奏楽器?で、

メロディーを辿るような、

やり方が好きではありません。


本来持っている楽器それぞれ、

音そのものの、

美しさを存分に活かした曲選びも、

大事なのでは?


と、思っているため、

ただメロディーをなぞる様な、

演奏の仕方に、

違和感しか持てなかった。。


いい腕で演奏されてるのに、

選曲のせいか、

正直、自分の心に響かなくて、

そのこと自体、

割と衝撃でした。


なぜ、こんなプロの選ばれた有名な人たちの

演奏が自分の心に響かなかったのか。

原因を考えてみました。



ピアノが居なかったし、

バイオリンみたいなのもいなかったような、、

楽器のことは本当にわからないのですが、

全員が、

笛っぽい感じでした。

でも、少ないからとか、

人数のせいでは無いと思います。


以前、

チェロと、笛など、

プロの3人のコンサートに言ったのですが、

めちゃくちゃ感動したので、

帰って調べたら、

超有名なチェリストでした。

という経験をしました。

今回よりも、少ないたった3人です。


全く、音楽のことを知らない私でしたが、

本当に感動して、涙でたんです。

音楽も、全く知らない音楽でした。


それ以来、やはり、

有名で上手な人たちの演奏には、

心を揺さぶるものがあるのかもしれない。

と、思って、今日は期待しすぎていたのかも、

知れません。


でも、何となく、

サントラ的な、よく知ってる音楽を、

演奏してるんだなと言う感じで、

上手だとは思いましたが、

メロディーを追いかけるような演奏に、

感情移入が全く出来ませんでした。


もしかしたら、

皆が知ってる曲を、

演奏するように、

言われているのかもしれませんし、

年配のお客さんがほとんどだったため、

そういう人たちに合わせたものだったのかも。


とか、


あるいは、

無料のコンサートだから、

忙しい人は来れず、

たまたまこの日に来れる人で、

演奏したら、

楽器のバリエーションが

偏ってしまった、、

みたいな、感じかな?

と、推測してみたり、、。

その人数でやっているからには、

それだけの世界観を、

出せるはず!と、

期待値が高すぎたのかもしれませんが、

その人数でやってる、

深さや、広がりが弱く、

単調に聴こえてしまいました。



目を閉じて、何度も集中して、

聴きましたが、

やはり、どうしても、心に響かない。


さらっと、

きちんと、楽譜通りに、

上手に演奏されてる感じがしました。


選曲によるのかもしれませんし、

私の期待値が高かった分、

そんなふうに思ってしまったのかもしれません。


私は、

知名度とか、

有名かどうかとか、

全く関係なく、

音楽を聞きます。


知り合いの女性に、

本当にピアノが上手な人がいて、

その人は、

プロでもなんでもないんです。

アルバイトとかで、

レストランで弾いたりしてる人ですが、

本当に心がこもっていて、

聴いていて、

聴き入ってしまうんです。

彼女が出す、音が本当に心に響くんです。

じーんとします。

音から優しさや、感情が溢れてる感じ。


プロの世界では、

特にピアノとかは、

間違えたりしないことに、

重きを置いてるのかな?

と思ったことがあります。


私の心が動く演奏をする彼女は

たまに、音を、

間違えることもあります。 


でも、そんなこと、

重要じゃなくないですか??


私は、そんなことより、

心を本当に、心から、

弾いてるかどうかなのでは?と思います。

彼女は、いつも、

心を込めていつも、弾いてるんです。


本当にピアノが大好きで、

一生懸命、いちおんいちおん、

大事に弾くんです。

だから、出す音が違う。


そして、それが

素人の私にも、めちゃくちゃ伝わってくる。


知り合いとか、知り合いじゃないとか、

そんなの関係ないんです。


心が篭ってる音って、

なんか違うんですよね。


なぜプロにならないのか、

彼女に聞くと、

自分はプロになるレベルじゃない、

年齢的にも遅い、

みたいなことを言うのですが、

プロのレベルって何でしょう?


間違えずに弾くこと?

そんなの、関係なくないですか?

聞くほうとしては、

彼女のような感情豊かな音が出せる、

そのこと自体が美しく、

素晴らしいことだと

思います。


プロの世界って、

何か、偉い人が

自己満足してるだけじゃない?

と思ってしまう。


私は、彼女みたいな、

人の心に残る音を出せる人こそ、

人前でプロとして、演奏してほしい。


そして、そんな人は、

少なくないと思うのです。


間違えずに弾けてすごい!

というのは、

どこか超人的なすごさはあれど、

私がききたいのは、

そういうのじゃないんだなぁと、

改めて思いました。



彼女がプロになれないのは、

まじで不思議でしたし。


私が感動した、チェリストさん、

その人は、私が知らなかっただけで、

全国でも有名な人でした。

でも、私が好きなピアノの彼女と、

同じような心に響く音を出せる人でした。

この音を出すことが、

好きでたまらない。

そういうのが、もう、

心底出てるんです。

私は、

全くの初対面で、曲も全然知らない。

なのに、伝わるんです。


で、

私は、

無名でも、有名でも、関係なく、

心を込めて、その楽器の音と、

弾ける喜びを、

全身で味わってるような人の、

音楽を聴きたいんだなぁと、

改めて思いました。


完璧に、間違わず、

楽譜に書いてあることを、 

音の強弱を含め、

テクニックで、

正確に演奏することは、

CDでいいかなって。


きっと、世の中には、

私が好きな、プロでは無い、

演奏家さんたち、

いっぱいいる気がするんです。


私は、そんな人たちの演奏会を、

聴きに行きたいなぁ、、。


どうやったら、知れるんだろうか?


そもそも、

プロじゃないと、

コンサートをしてないので、

知りようがないのかもなぁ、、



なんか、残念です。


きっといると思います。

無名で、でも、好きで仕方なくて、

素晴らしい音を出せる人たち。


ティクトックとかには、

いるのかな?


でも、ああいうSNSは、

ネットのSEO対策で、

上にあがれるような、

やり方が上手な人が

上に上がっていくシステムな気がして、

私が求めるような人は、

見つけられない気がするなぁ、、。


完璧さよりも、

もっと違う部分も評価する世の中に、

なったらいいなぁ、、、。


音楽業って、

評価されずに、

埋もれてってる人が

多い業界な気がする。