逆流性食道炎。


私は、何か健康ビジネスをしてるわけでもない、

セミナーとかをしてるわけではない。

ただの一般人です。なので、

私がやってきたこと、

効果があったことは、

全部共有したいと思います。


本当に辛かったので、

同じ人達が少しでも、

良くなること祈ってます。


今はもう中年ですが、

大学の頃から、という、、、

ながーい、逆流性食道炎の持ち主です。

そして、それが、

やっと、治りつつあるんです!


大学の頃は、自分が逆流性食道炎であるってこと、気づいてなかったんです。


とにかく、

朝に胃もたれしてる。


というので、悩んでました。


夜は何ともないのに、

朝起きたら胃もたれ。


でも、

水を飲んだり、

体を起こすと治ったので、

そういう体質なんだと思って、

病名なんて気にしたこと無かったんです。


もともと、胃が弱い体質。

親からの遺伝です。


油物は、昔から、もう、

記憶にないほど昔から、苦手。

酒タバコは、全くしません。

飲んでもほんの少し。


一時期は、社会人になりたての頃は、

胃もたれが酷くて、

ストレスもあったせいか、

ほぼうどんとか、お粥生活でした、、、


当時は、毎日外食してたから、

というのも、今考えたらあります。


カレーうどんが食べれないほど、

胃が弱ってた。


その当時は、

逆流性食道炎なんて、

聞いた事なくて、

特に自分自身が若いし、

自分の周りで同じ人がいなかったし、みんな健康だったからかも。


胃がもたれる、、とか言ってる人は、

自分以外に

周りにはいなかったなー。


今、私は、

逆流性食道炎を克服し、

自力で治りつつあります。


まぁ、ホルモンバランスのせいで、

結構ぶり返しもあるんですが、

私がやってて、最も効果があったのは、


筋トレです。

誰も教えてくれなかった、、、

本当に同じ症状で苦しんでる人が

やってみてほしいって思います。


はっきり言って、

逆流性食道炎の本は読みあさりました。


ただ、私は、医者じゃないので、

合わなかったらやめてくださいね。


今は、めちゃくちゃ健康体です。

生理が酷い体質のため、

貧血はあるものの、

たぶん、今までの人生の中でも、

最も体力に自信があり、

私自身の中で、健康です。


それが出来るようになったのは、

虚弱体質だからこその、

健康オタク的気質のためです。

食生活は、徹底してます。


外食一切無し。

(これは、経済的理由もあり、、外食すると家計がたち行かないためというのが1番です(笑))

まぁ、同じように出来なくても、

いちばん効果があり、

紹介したいのが、筋トレ!!!


逆流性食道炎に加えて、

糖尿病気質(いつも糖尿病臨界ギリギリ)

でしたが、

これも正常値になりました。


痩せてるし、

人からすると有り得ないほど健康オタク

なので、

もう、これ以上治せないのかも、、

と、思ってました。

が、


糖尿病って、

筋トレしたら治るんですよって、

知り合いのお医者さんから言われて、

始めたんです。

本当に、治った!!

健康診断の結果の数値が正常値になってて、

本当にびっくりした。


全ての人に合うかはわかりませんが、

私には、

筋トレが合ってたみたいなんです。


以来、平日はほぼ毎日してます。

もう、健康オタクなので、

執念で毎日続けました。


腹筋と、背筋!

特に、

背筋なんです。


至って普通の腹筋と背筋です。

分からない人は、YouTubeとかで

調べてもらったら、どこにでもある、

誰でもやった事ある、

腹筋と背筋です。


腹筋は毎日、寝る前に20回、

ベットで、やってます。


背筋は毎朝30回ほどやってます。

腹筋は20回ほど週1で朝に。


あと、ストレッチも。


ストレッチは、

逆流性食道炎と関係あるか分かりませんが、

四十肩が治ったので、

毎日やるようになりました。

この本についてる、

dvdを見てやってます。

自力整体です。

この古いバージョン持ってます。

DVDです。



あと、食後のウォーキングを、

30分ほどすると、

本当に身体が日に日によくなり、

疲れ知らずになりました。

1日1万歩歩いても、

全然平気だし、

1日立ちっぱなしでも、

疲れなくなりました。


食後すぐのウォーキングは、

血糖値上昇を抑えてくれます。


なにより、逆流性食道炎が治りつつある。


月に1度の、

生理でホルモンバランスが悪くなると、

体調わるくなるんです。

体調わるくなると、

逆流性食道炎も発症したりします。。

まぁ、どれだけやってても、

なることもあるので、

その辺は、仕方ないですね。


あと、

逆流性食道炎は、

睡眠も関係するのかなと思います。

よく眠れないと、

臓器が稼働しない。

不眠気味だったのです。


不眠症が先か、逆流性食道炎が先か分かりません。


胃もたれで、夜中に目覚める、

悪循環でしたが、



最近この本よんで、

日光に当たることも大事だとわかり、

週2-3日は、近所の公園を1時間ほど

歩いてます。





健康オタクなので、

かなりのことは実践してきましたが、

筋トレと、ウォーキングと、

日に当たること。


これは、もうかなり効果ありです。


不眠症も、良くなり、眠れるようになりました。

それは、日に当たってるから。


不眠症が治ると、

よく眠れて、よく眠れると、

胃が休まって、

逆流性食道炎が治る。


という感じです。


でも、逆流性食道炎が酷い時は、

そのせいで、夜中起きるので、

不眠症になります。


なので、1番先に取り入れるべきは、

筋トレ!無料ですよ。



こんな無料で治るなんて、

本当に有難かったです。


続けます。


そうそう。

私は、健康オタクですが、

サプリは一切飲みません。薬も飲まない。


肝臓が弱いんです。

胃も弱いんです。

だから、飲み続けるようなサプリ飲むと、

胃もたれを発症するんです。

そして、逆流性食道炎になる。


だから、ビタミンや、プロテイン系

のサプリは、飲みません。


たまーーーに、飲むこともありますが、

極たまに。


飲んでなんともない人は、

大丈夫だと思いますが、

私は、すぐに胃に負担があるんですよね、、、。


食事は、

よく噛んで食べること、

キャベツ、ブロッコリー、

が大好きで、生野菜も食べることを、

意識してます。

あと、肉も魚も食べます。


逆流性食道炎の人は、

油物食べると、すぐに悪化するので、

苦手な食材はおのずと

わかってくると思います。


家で食べるパスタは何ともないですが、

外食のパスタがダメなのは、

脂の量が半端ないからです。

とにかく、そういうの食べたら、

すぐにもたれたりして、

体調が悪くなるので、

わざわざ書かなくても、

知ってる人がほとんどだと思います。

私は、長い付き合いすぎて、

NGのものは、瞬時に分かります。

外食の脂にも弱いです。

上げてる油の質が悪いと

もたれるし、

トランス脂肪酸の油物ももたれます。

ケンタッキーはNG。

でも、肉は全然食べます。

いきなりステーキのヒレ肉大好きです。

全く胃もたれしない。

肉って消化に悪いとか言われてますが、

ホントかな?と疑わしい。

私は、ヒレ肉がもたれたことないです。


サーロインは無理ですが。

ケンタッキーよりは、ましです。

身体が素直に反応するので、いけるものと、

ダメなものが分かりやすいです。


身体が弱いと言うよりは、

胃が敏感なんですよね。


魚の鮮度にもかなり反応します。


ヒレ肉は、食べるようにしてます。

食べならなんか、元気になるんです。

翌朝、めっちゃ元気!って感じで

目覚めます。

まぁ、肉食べると胃もたれしますって人には

お勧めしませんが、

肉は、体力に影響があるし、

私の体はヒレ肉はもたれないので、

食べるようにしてます。


色んな野菜、旬の野菜も、

海産物も、肉も食べます。

バランスよく。


サプリでとるより、お金かかりますが、

美味しいし、身体も喜んでる

感じがするので好きです。


逆流性食道炎用のマクラも使ってます。

これもかなりいい。



出張で泊まりの時は、

マクラを借りて、逆流性食道炎マクラみたいに

なるように置いてます。


これ、あるとないでは、全然違います。

買わないでずっと、タオルでやってましたが、

最近は簡単なので、

逆流性食道炎用の枕買いました。

でも、買わなくても、タオルを何枚も重ねて、

というのでも大丈夫です。



治って欲しいですよねー。

本当に、辛い気持ち分かるので、

全員に治って欲しい。


そのための私がやってきたこと、

効果あったことは、

これからも、追記したいと思います。


みんなが、逆流性食道炎から解放されて、

楽しい1日を過ごせますように!!


他にも思いついたら追記します。

もう、私は、生活習慣に

健康的な生活がしみついてるので、

今、思いつくのはこれくらいですが、、

何か思い当たったらまた、

追記します。


コロナで、人づきあいで、

外食しなくなって、

めちゃくちゃ体調良くなったんですよね。

今も、外食なしです。

人付き合いも苦手なので、

本当に良かったと思ってます。


昔は断りづらいな、、と思ってたけど

今では、普通に断るようになりました。

外食が体に合わない。


外食しなくなってから、

本当に身体が軽くなって、

疲れたりしなくなりました。


そりゃー高級店の外食は、

いいです。大丈夫です。

超高級店のコース料理を食べたあとって、

身体が喜んでて元気になってる

ような気がします。

気のせいかもしれませんが、

やっぱり素材がいいのでは?と

思ったりもします。


でも、1000円くらいで食べれるものって、使ってる脂も、何かわからないし、

お金払って食べたのに、

体調悪くなったりすることも、

しょっちゅうだったんです。

合わないことが多いんですよね。

だったら、もう、

食べないでおく方がましって

感じになってます。


ほんと、

胃が敏感なんです、、、


こんな事しないでも、

何食べても消化できる胃を持ってる人は、

幸せだなぁ、、いいなぁ、、って

思います。

私の場合は、敏感すぎる胃なので、

それができません、、。


自炊だと、少しでも美味しそうな

野菜を選んでます。

美味しいと感じるってことは、

同じ野菜でも栄養価が高いと、

肌で感じてます。


追記です。


食後にちょっと胃がもたれてるな、、

という時は、

ガムが効果的です。

ガム10分くらい噛むだけで、

消化の助けになっていいです。

胃が弱いけど胃薬はほとんど飲みません。

ガムですんでるからです。

キシリトールのガムだと虫歯も防げます。

愛用のガム




あと、

胃もたれした時、

食べない方がいいもの。


固茹でした卵。

白身の部分は消化に悪い。

クロワッサンやデニッシュ。

パン全般。なぜか、私は、調子が悪い時は、パンでもたれます。

カフェイン全般

生玉ねぎ。

これは、胃が悪い人は、既に嫌いかもですが、

生の玉ねぎは、最強に胃もたれします。

生じゃないのは、全然オッケーです。

にんにく。これも、胃もたれする時は避けます。

料理への風味付け程度ならオッケーです。


あと、これは、

私だけかも知れませんが、

ポトフの様な、

スープ系は、

具が煮込まれて、

柔らかくなり過ぎてるものの場合、

早食いの原因になるんですよね。


とにかく、早食いが1番胃に悪く、

あまり噛まずに食べれる、

スープやシチュー系のものを、

ササッと食べてしまった時、

早食いによる、胃もたれもあります。


とにかく、どんなに柔らかい具で、

ほぼ噛まずに、飲み込めるものであっても、

しっかりと噛んで、ゆっくり食べることを

意識してます。


つらつら書きましたが、

このくらい気をつけて過ごさないと、

胃もたれするほど、

弱いんですよね、、、


だから、うちの夫みたいに、

食べてすぐ寝ても、

全く胃もたれしない人が、

胃もたれしてしまった時の、

アドバイスは、医者級だと自負してます(笑)

長年付き合ってきた、

自分の身体の経験上、

めちゃくちゃ適切なアドバイスで、

夫の胃を健やかに保つことなんて、

私にとって、簡単そのもの。。


食べてすぐ寝るとか、

ほんと、私としては、

有り得ないほど、

胃もたれの原因になります。

食後30分は、むしろ、

動き続けることを意識して過ごしてます。


これだけ、健康に気をつけて、

やっと普通の健康の人と同じコンディションで、

生きれてる感じです。。


寝る時、横向きに寝るのも効果的です。

左を下にします!


なぜかわかりませんが、

反対の情報が知恵袋とかで

出回ってますが、

逆流性食道炎にいいのは、左下で横むくこと。


ご注意ください。

このくらいの情報は、

どの逆流性食道炎の本にも載ってます。



これまでたくさん逆流性食道炎の本を読んできましたが、読んでいちばん参考になった本