世の中が物価上昇なのに、

給与が下がってる我が家、

生活困窮ですが、

なんとか節約したり、

外食を辞めたりして、

工夫して生きるしかない中、

有り難い発見がありました!

神の思し召しだ。


いつも使ってた西友の靴下。

はきぐちがゆるゆるで、締め付けがなく、

好きだったのですが、

売り切れてて、、、


今日は夫との買い物デーで、

夫が百均にいく用事があり、

百均でぼーっと商品を見てると、


なんと!!西友で愛用してた、

同じ靴下が百均に!!!


キャンドゥーでした。

うれしくて、二足も買いました。


いやー。かなり嬉しかった。

と、いうか、

これまで私は、百均に売ってる靴下を、

わざわざ3倍ちかくの価格で、

買ってたんだと思うと、、

本当発見できてよかった。。

今後靴下代が3分の1で済むと思ったら、

かなりの大発見でした。

今の暮らし、

本当に世の中インフレすぎて、

まじで我が家は困ってるので、

ありがたやー。



靴下の跡がくっきりつかないのが

お気に入りです。


靴下のゴムの部分って、

かぶれてしまうタイプなんですよね、、

肌がそんなに強い方ではないので。


話は変わりますが、


今日は、

LINEレシートの比較で、

いつも買ってる味噌が

いなげやで安くて、

いなげやまで結構遠いのに、

買いに行ったら、、、


なんと、オーケーストアより、

100円も高い!


LINEレシートの、

比較って、使えない、、、

いつの情報だろ。


まぁ、

いなげやには、

山安のほっけが、売ってたので、

買って帰ったけど、、、。


山安のほっけ、美味しいんですよね。


いなげやって、

広告の品は、安いので、

魚とか安くなってたりして、

まあまあ、好きです。


使えるお金が限られてると、

こんなふうになるんですよね。

節約するしか生き抜く道がない。


まぁ、幸せに暮らしてるんですけどね。


ですが、

本当に食材の価格だけは、

お願いだから、

これ以上は上がって欲しくないです。

買えないものが減ってく、、、。


だって、

ものの値段が上がってるのに、

給料は減ってるんですから、、、


大体、みんな、給料あがってるんですよね、、

我が家は逆すぎて、辛い。