賃上げ賃上げ、
インフレ、、
きゃー
給料は、7万も下がったのに、、
インフレ、、、
キツすぎる。
大企業の平均給料は、
700万!!!
すごいな。ちびるわ。
みんな、こんなに貰ってるのかー!
中小企業の平均給料は、
470万、、、
すげー!
中小でもこんなに貰ってるとか!!
うちは、、、、
勤めてた企業は、
中小でもなかったのか。
うちは。
辞めたらいいんですけど、
転職先が決まらず、
辞めれない、、
まぁ、仕方ない。
ニュースみて、落ち込んでしまった。
絶対詐欺に遭わないようにしよう。
こんな時に、ターゲットになるのが、
ビジネスセミナーとか、
勉強会ですよね。
カモられないようにしよう。
ほんとに、カモですよ。
稼げない人は、
ターゲットになるんですよね。
ビジネスセミナーの。
お金に困ってる人ほど、
詐欺に遭いやすいんですって。
わかるー。
しみじみ。
もし、同士が、いるなら、
言いたい。
ほんとに、詐欺には気をつけよう。
低所得者層がもっとも、
詐欺に遭いやすいらしい。
目の前のニンジンに
つい、噛み付いてしまう。。
気持ちは、よーくわかる。
でも、
とにかく、ビジネスセミナーにだけは、
行かないでおきましょうね。
カモられてるだけです。
めちゃくちゃキラキラしてて、
いいこと言ってる人でも、
会費とか、勉強会とか、
セミナー代、とか言い出したら、
もう、カモられてる証拠ですから。
そういう人たちは
みんないい人そうに見えるから、注意ですよ。
どんなにその人がいい人でも、
そう見えても、
例え、昔の自分を見てるみたいで、
あなたを救いたい、とか
言ってきても、
お金の話がでたら、
つまり、カモられてるってことです。
ビジネスセミナーとか
勉強会とかに行かなくっても、
稼げる人は、稼げてるんですから。
行ったところで、
力ない人は、稼げずです。
と、私は個人的に思ってます。
ので、絶対に、行きません。
そんな私も、
昔は、やや行ってました。。
でも、気づいたんです。
え、、お金かかってるだけじゃん。って。
無駄に人と交流して、
無駄にお金かかってるだけじゃん。
ギラギラしてたり、
キラキラしてる人がいて、
いい人そうだけど、
みんなどうも必死に見える、、。
そして、私も必死だ。
そして、もう、二度と人生で、
勉強会やら、セミナーには、
行かないことにしたんです。
もちろん、行くことで幸せになれる人も
いるでしょう。
でも、私は、むしろ、
お金かかってることがストレスで、
そこで無駄にニコニコしないといけない
状況にも、つかれてしまった。
いけないわけじゃないです。
でも、してしまうんです。
人との交流が苦手なんです。
好きな人といることの方がいい。
まぁ、誰だってそうか。
残りの人生は、
無駄にニコニコすることなく、
本心から笑い合えたり、
その人のためなら、
何でもしたい!と心から思える人とだけ、
関わりたい。そう思ってしまいました。
それ以来、幸せを感じる時間が増えた。
好きな人にしか、
会わないから、
基本的に幸せでしかない。
喜んで欲しいなと心から思うし、
この人たちのためなら、
思わず何かしてあげたい、
と思える。
上辺だけのつき合いを
してる時間が勿体なくて、、。
きっぱり、シャットアウトしました。
それて、
普通に幸せですから。
ほんとに、
勧誘されやすいんですよね。私、、、
可哀想に思われてるのかな。。
幸せですからって、
断ってるのに、
勧誘してくる宗教って、、、。
救いたいって言われても、
私、救われなくても今で満足なんですけど。
ほんとに迷惑なんです。時間の無駄。
ネットワークビジネスもしかり。
私は、勧誘されまくるタイプだけど、
あーゆー系に、
1度も、一円も、払ったことないです。
ニコニコしてるから、
こいつ行ける!って、
思われるんでしょうが、、、
腹の中では、
あ、この人も、
結局お金ほしかったのか、、って、
思ってるだけです。顔に出ないだけ。
そう。ニコニコしてる人って、
何考えてるかわかりませんよ。
私のことです。
普段、普通にニコニコしてるから。
幸せだし。
ときどき、
比較せざるを得ない状況
(今日のようにニュースみたり)
して、落ちるけど、
まぁ、でも、
平均以下であろうが、
うちはうち。
というか、
低所得者層でも、
ちゃーんと、逞しく、生きていけてます。
ニコニコたのしく。
今のところ。
収入が少ないけど、
普通に暮らしてる。
外食してないだけ。
比べたら、暗黒面に沈むので、
比べないようにしてるけど、
ニュースで目にしてしまった平均給与の事実に、
今日は、ビビった。
みんな、めちゃくちゃ
いっぱいもらってるじゃん。
今、不幸か?と、
言われたら、全然。
むしろ、幸せ。
人生で1番幸せ。
今の生活は、失いたくないほど。
だからこそ、
絶対に、詐欺にだけは、
遭わないようにしよう。
皆さんも、気をつけましょうね。