自分が何気なくというか、

まぁ、努力してやってることとか、

人から褒められたら、

めちゃくちゃ嬉しくないですか?!


あまり、そもそも、

人と会わない生活してるから

ということもあり、

人からの褒め、に免疫力がなくて、

びっくりする。


でも、まじて、めちゃくちゃ嬉しいんですよね(笑)


なんて単純な!!!


でも、褒められて思った。


やっぱり、褒められたら、

こんなにも嬉しいんだ。


報われたような気持ちになる。


で、思った。


自分は、夫のことは

いつも褒めてきたけど、


他の人のこと、褒めたりしてきたかな?

って。


夫との関係は、良好で、

いつも褒めあってます(笑)


いやまじで。

これって、夫婦関係が上手くいく、

秘訣だと思います。


褒めあったって、

全然誰にも迷惑かけてないんで。


誰にも言ってないしね。


でも、めちゃくちゃ褒めあってますよ。

キモくていいんですよ。

他人にバレなければ。


で、

私は、夫以外のこと、

褒めたりしてきたかな?

とか、思って。


お世辞は言う必要ないけど、

褒められて嫌な気をする人はいないです。

私だったら、お世辞でも嬉しいがな。(笑)


まぁ、ショップ店員さんに、

似合いますよー!とか、

美容師さんに、可愛い!とか言われても、

100ぱーお世辞とは、

知ってます。分かってますけど、

まぁ、喜びとして、私は受けとってますよ。


相手は、私を喜ばせたいと思っての発言ですもの。

そりゃ!ありがたく、受け取りますよ。


私も、褒め力をあげよー!

この人がんばってるなとか、

そういうとこ、見つけたら、

ちゃんと言おう。

心で思ってるだけで、

ちゃんと言ってなかったかも。

言えてなかったかも。

褒めるって、本当に思ってても、

わざとらしい感じになって、

嫌がられるかな?とか、

思ったりして、あまり口にだしてなかったこともあるし。でも、思ったことは、

これからは、ストレートに言って、

相手の魅力を伝えよう。

特に、がんばりについて、

ちゃんとフィードバックしようと思った。


自分がされて嬉しい気持ちになるんだから、

きっと、相手もなるはずですよね。


褒めあって、気持ちよく生きていきたい。