おはようございますニコニコ


サムネイル

​3人の男の子のアラフォー主婦です☆

高校1年長男のお弁当作りの記録です
✍️



本日は『鰆の塩麹焼き弁当』です!




*鰆の塩麹焼き

*ミートボール

*オクラのおかか和え

*ウィンナー

*ブロッコリー

*ミニトマト

*ゆで卵






スーパーで売ってた鰆の塩麹漬けを


今朝、フライパンで焼きましたが🍳


塩麹が付いたまま焼いちゃったので


少し焦げちゃいました…泣き笑い




塩麹漬けのやつって肉でもそうなんですけど


塩麹の漬けダレって


洗って焼いたほうがいいのかな??




どうやって焼いたら良かったのだろう?


と思って調べたら、、、





《塩麹は取る?

焼くときに塩麹をとったら、塩麹の本当の美味しい部分がとれなくなる。


また一緒に焼くことで塩麹の糖分で肉が柔らかくなるので取らなくても良い。


しかし、塗りすぎると味が濃くなるので、塩麹の量は表面を覆う程度で十分。



《焼き方は?

塩麹は糖分なので焦げやすい。


弱火でじっくりゆっくりと焼くこと。焼きすぎに注意!!

                                                     *ネットより抜粋*




色々知らずに


時々、塩麹を洗って焼いてたけど、


そういえばパサパサになってたもんなぁ…泣き笑い




取らなくてもいいんだね( ` -´ )b


今度からは、ゆっくりじっくり焼いてみよう☆








今日も良い天気です( ¯ᵕ¯ )♡


のんびりゆったり過ごせますように☆。.:*・゜



お目通しいただきありがとうございましたm(*_ _)m