少し前に直属の上司には「離婚」の報告をしました


離婚することになると、子どもの扶養もあり、

会社での手続きもたくさんあるし、


業務としても、時間外での対応などできなくなるため、

早めに報告


 

そのときは、

淡々と報告できてたのですが、

 

今日は長年お付き合いのある

よくしてもらっている上司に報告

結婚式にもきてもらったし、

子どもが生まれた時にはお祝いもしてもらった上司

 

淡々と報告するつもりだったのですが、

なんだか途中からメソメソしてしまいました

 

会社で泣くなんて、2回目!?

1回目は異動が嫌で泣きました、笑

 

 

離婚することになりました

 

と言った私に、

 

悲しそうな顔をして、

 

あなた自身がさみしくなるね

 

と…

 

 

 

ずっと、子どもからパパを奪ってしまう といった罪悪感や、

彼の不倫が発覚してからは、怒りや諦めがあり、

不倫された自分はなんだかみじめで悲しくて、

ずっとそんな感情だったし、

 

事情を知っている親や友達は、

怒ったり、悔しがったり、私や子供がかわいそうと

自分ごとのように怒ったり泣いたりしてくれましたが、

 

 

上司にそう言われて

そっか、私 さみしかったんだ

と、なんだかとても腑におちました


 

 

まさか不倫されました、というところまでは言えませんでしたが、

別居していたこと、決意したこと、子どものこと、

そして仕事のことなど・・・20分ほど色々話ができました