先日とあるニュースを見てめちゃくちゃ衝撃を受けたこと!!






大谷翔平選手がワールドシリーズの残りの試合を控えた段階で、



“左肩を亜脱臼した”という報道が流れたときのインタビュー映像。





そのとき大谷選手は


「ほかの選手も怪我や痛みを抱えながら試合をしているので、自分も試合に出ます」



というようなことを言っていて。






成功してる人って怪我(または失敗やアクシデント)に対して、




こうやって考えるんだ!!!!!と衝撃でした!!!









私が勘違いしていたのは、





成功している人や憧れの人は心配事もトラブルもなく常にいい状態である。




だから私も何も問題のない現実を創り平穏な毎日を送りたい。




そのためには今ある悩みを解決して完璧な環境、条件をそろえたい。




ということでした☁️







でも、最近になって気づいたのは、






その「理想的な状態」を作るのは難しいorかなりの時間がかかる。






そして、




成功者も憧れのあの人もさまざまな波を抱えながら過ごしている。




ということ💫





いつもキラキラ🤩わくわく☺️なのかと思ってた!!





でも実際は、





気持ちの波もあるし、

やる気がない日もあるし、

時間がないとかもあるし、

憂鬱な予定があるとかもあるし、

気がかりなことが頭から離れないときもあるし。






一つ違うのは「そういうもんだよね」って過剰反応してないことだなと感じました。







そんなところもインストールして日常で再現していきたいです🫶🏻