テレワークも長くなってきて、
かける音楽がないくらい、、ニコニコ




私のお気に入りは敬称略で失礼ながら
山口百恵、中森明菜、工藤静香、宇多田ヒカル。


洋楽も聴きますが、最近は90年代のJ-POPで
SPEED、マイラバ、globe、安室ちゃん
などを聴くと懐かしくて気分上がりますお願い



特に世代的にドンピシャなあゆはリピートしてしまいますウインク



特別ファンではないし単なる素人考えにすぎないんですが、
avexの会長さんと破局してからもこれだけヒット曲を出せるってめちゃくちゃすごいと思う。


失恋してしかも相手が同じ会社にいるなんて、
私なら辛すぎて耐えられないし
仕事なんて手につくんだろうか、、、



色々言われてますが、
誰にでもできることじゃないと思うので
強い女性だなぁと思いながら聴いてますルンルン





最近知ったこと。


私の読者様のブログにも以前ありましたが、
5人に1人はHSP 繊細さんらしい。

そして、たぶん私も、、、滝汗





醤油取って、は私も言えないです(笑)
言ってくれればいいのに(笑)ってよく言われますニヤニヤ



家の鍵やガスの元栓を何度も確認しまくる。
心配で。



大きい音がムリ。
爆音きいてる人ついていけない。
映画館もダメです。




何気ない一言を引きずる。
ミスしたときなんてめちゃくちゃ自己嫌悪。。ショボーン




過去の嫌な記憶をずっと忘れられず何度も思い出して当時の気持ちから抜け出せない。



断れない。悪い気がして。



上の階からの足音が本当に気になってムリ。
うるさいよニコニコ



結婚式や同窓会や飲み会とかで友達数人と会った後、楽しいんだけど疲れすぎて即寝る真顔
翌日も休みじゃないとしんどい。




気づくと妄想してる!
まったく関係ない事件の被害者や加害者になったり、
賞をとって作家になったり、
英語が素晴らしくペラペラになって通訳なしでインタビューを受けたり、
歌手になったり色々キラキラ




怒れない。
いつも優しいよねとか怒ることあるの?
って聞かれるけど、表に出さないだけです。
空気を壊さないために自分が我慢すればいいと思ってるから。
本当によっぽどじゃないと怒らない。




人前で怒る人が苦手。
他人が怒られてるのに自分がすごいへこむし、
あんなに感情あらわにしちゃって恥ずかしくないのかな?我慢できないのかなって思う。。
怒鳴る人は論外。




喧嘩や暴力もムリ。
映画ドラマでも見たくない。
現実世界だとめまいがする滝汗




本当は思ってないのに、
そうそう!
本当は知ってるのに、
初めて聞きました!って相手に合わせる(笑)




愚痴を聞かされるのがムリ。
違うけど自分が悪くいわれたような気になるし、吐きだめみたいな感じで何て言っていいかマジでわからない。




お腹すいたって言うときは本当に空腹で限界になってからなので、それ以外何も考えられなくなる(笑)




無意識だけど、
一人っ子なので大人の顔色伺ってたのかも。

両親が喧嘩してるときとか機嫌悪いときとか、
私は悪くないのにへこむし気遣ってました。


めったにないけど、
特に母は別の人格なんじゃないかってくらい、
機嫌が悪い時は普段しない言葉遣いになる。
機嫌が直れば普通なので本人に深い意味はないんだろうけど、、、




まぁ平和なことばかりじゃないよね。
気にしない人になりたいなぁ~ニコニコ