今日は月1の整体でした~

ゴリゴリでめちゃ痛かったですゲッソリ
でもすっきりしましたピンクハート



パッキングがど下手なわたし。

ちょっとでもうまくなりたいので、
海外旅行 荷物 パッキング
などと検索して勉強中です生ビール




そこで、
よく持っていったほうがよいもの
と書かれているけど、

私的には要らないものがあります。




【日本食】


恋しくなりません。
機内食でも和食は選ばないです。

海外に行くときは、
とことんその国のごはんを食べ尽くしたい。

体調悪いときや緊急事態等で外出出来ない時はいいと思います。

でも、今まで1回もない。


現地の食事が合わなかった時のため、
って聞いたのですが。

私には意味がわかりません真顔



【洗濯セット】


guesthouseやドミトリーに泊まるなら別ですが、私は不要でした。

中級以上のホテルならハンガーがあるし、
たまにタオルラックもある。


最近の旅行は弾丸なので、
洗濯するのは水着くらいですが、


2週間くらい旅行していた昔は、
インナー等は手洗いして
荷物を少なくしていました爆笑



洗剤はアメニティのシャンプーかボディソープで。


ホテルってマジで乾燥してる!
すぐ乾きますよウインク



反対に、いつも持ってゆくもの~



【マスク】


飛行機とホテルの乾燥で、
喉がやられちまいます、、ハートブレイク

のどぬ~るはちょっと高いけどいいです。



【パジャマ】



リラックスできますよ!

昔はなかったのですが、
最近はホテルでお昼寝するようになりました。

一人で知らない国をうろうろするのは、
なかなか気力と体力を使うものですね滝汗



【ウェットティッシュ】


海外ではおしぼりがない事が多いです。



【休足シート】


これめちゃいいです!
ふくらはぎや足裏に貼って寝ます。
絶対に持って行きます~ラブラブイエローハーツ


あぁ~早く旅に出たいチューチューチュー