わーお久し振りでございます!!


半年振りに体調悪くしてましたチーン
てか今も完治してないですが、、

まさかのウイルス性腸炎!


お盆に生まれ故郷へ日帰りして、
翌日はゆっくり休んだはずが、


夜中にまさかの発熱ゲロゲロ!

この暑い中不自然に寒かったゲローゲロー


薬を飲むも、なぜか翌朝熱アップ!
腰曲がりながら病院行きました。

こんなに辛いの久々でした。


そのせいで2連休が5連休になってしまった。

会社には本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
スミマセン。


お盆前からちょっと体調は悪かったんだよね、、

無理が祟った。



咳がなかなかしつこくて、
たまにおえぇってなるのと、
その為また高音が奪われているのが心配。


ニュージーランドで買ったマヌカハニーを、
何度も直食いしましたが、、笑い泣き


もう咳しすぎで腹筋痛いよーゲッソリ

明日からまた頑張ります。





生まれ故郷はよかった。
4年振り!


実家が引越したので、
本当に行く機会がもうないんだよね。


緑がいっぱいで癒されたし、
私のJK時代の通学路も本当に久し振り!

ノスタルジックチュー



おじいちゃんの法事以来に叔父さんにも会えたし、
しかも私の大好きなお寿司を買っておいてくれてたもぐもぐ



おばあちゃんも嬉しそうだったし、
普段はくれないのにお小遣いをくれた。

びっくりびっくり
最後なのかな、、



おじいちゃんには、
好きだったコーラとお菓子を持っていった。


私が前にお供えした煙草もあった。


毎年この時期は、熱いお茶を飲みながら、
甲子園を見ていたじいちゃん。


遊びに行くと必ずお小遣いをくれて、
いつも誉めてくれて、
私は怒られたことがない。


上京してからは、たまに電話をしていた。



じいちゃんが亡くなった日、
駆けつけてくれたじいちゃんのお友達の一人に言われた。


『外国語が堪能で、よく海外へおひとりで行かれるそうですね。』



本家のおじいちゃんにも言われた。



『AyAちゃんは、自慢の孫なんだよ。』



びっくりした。

海外一人旅にはまった大学時代。

じいちゃんは、
本家のおじいちゃんやお友達にそれを自慢していた。


葬儀には、
こんなに来るのかという位沢山の人が参列してくれた。



私はひとり孫だからか、
『お孫さんですか?』
とやたら聞かれ、案内係になった。



お友達が多かったのかもしれないが、
人望って、
亡くなってはじめてわかるものなんだと思った。



最後に電話したときの、
『バイバイ』って言葉は今でも忘れない。

これが最後になる気がしたから。