えぇ、自宅療養中は例のアプリで
ひたすら外国人のお友達と英語で話してました。


ほんと楽しい爆笑爆笑爆笑



ドイツの子と文通することになったり、
マイアミやエジプトやニュージーランドに住む子とメールしたり。




エジプトでは、
なぜか1月7日に新年のお祝いするんだって。



メンズ関係では、
インドやアメリカ出身で日本に住んでる人がよく誘ってくる。

みんな彼女をさがしてる。

インドでは、つきあうとかないんだって。つきあうなら結婚なんだって。

すごいねポーン




英語教えてあげるから付き合おう的な。真顔

遠距離なんだからいろんな人とデートしないと時間の無駄とか。


すごいね!
日本人ならそんな失礼なこといわないよね(笑)ニヤニヤニヤニヤニヤニヤ



まぁそゆ人は置いといて。



やっぱり、違う言葉を話せるってすごいなぁ。

私は今でもバイリンガルになりたい。
トライリンガルも憧れ。

臆せず実は英語話せる人とかずるい。
かっこいいだろ!




わたしは英語は聞けるけど、
伝えたいことは半分くらいしか話せないことがある。

北京語もかなりわからない。
値切るとか買い物とかだけ。
あ、あの子日本人かな?
って言われてるのはわかるけど。




もっと色んな言葉話せるようになりたい爆笑