仕事の話です。

入社して1年になるわたしは、新人ちゃんの教育担当を任されてきた。

無事に育ってくれた。
今は彼女と一緒に新人教育にあたっている。



2位どまりだったナンバーも、わたしは先月ついにナンバーワンになれた。



越えられない壁だった先輩を抜いた。



ずっとずっと彼女を超えるにはどうしたらいいのか考え、ひたすら仕事をしてきた。



でも、一番になってしまったら目指すものがなくなってしまった。


大作を完成させた芸術家みたい。



わたしは人を教えることに向いていない。


人を叱ったり注意したりするのは好きじゃないから。



だからって何をする?



わたしにできるのは、
もっとひたすら電話をとりまくり数字をつくることだけか…



ぼんやり思っていた昨日、
頭がついていけないほどのサプライズが起きた。



配車を組むポジションに異動。
しかも関西。



配車を組むというのは、
誰にどこの営業にいってもらうのかを毎日指示する。


つまり売上げを左右する。


社長からやってみないかと言われて断る気にも考える気にもならない。


地図も読めない、地理も弱いわたしにできるのか予想もつかないけどやるしかないよね。。


刺激がほしかったとはいえ
まるでAKB並の移籍とは思わなかった。


会社だからそんなふざけたものじゃないけど。

AKBだってふざけてるわけじゃないけど。



さて、まずはさっそく地図をもらったので地理からやっていきます!!







Android携帯からの投稿