今日は真面目に原爆について書きます。
1945/8/6と1945/8/9。
日本人はこの日付を忘れられないだろう。
長崎で被爆した方のお話を実際に聞いたことがある。
それはもう怖ろしく形容できないものだった。
怖ろしい、信じられない、気持ち悪い、おぞましい。
大変失礼だが、正直にいって最後まで聞くのがつらかった。
長崎の原爆資料館へも行った。
これまでに見たことがない衝撃的な映像や遺品ばかり。
こんな惨劇が本当にあったのかと疑わずにいられない。
長崎より広島のほうが大変な被害だったと聞く。
広島に行ったことはないが、
長崎の様子以上に酷い被害だなんてとても想像できない。
あたしが出した結論はひとつ。
アメリカとかいう国はなんて馬鹿らしいんだという事だ。
その日の天気が晴れているとか曇っているとかいう理由で、
原爆を落とすのをやめたり場所を変えて落としてみたり、
マッカーサーだか誰だかが言っていたらしいのは、
1945/11/1からは九州での地上戦を決めていたとか
どうせ原爆を落とさなくたって日本は降伏するに違いないとか
実際に沖縄では地上戦が行われ、大変悲惨な歴史が残った。
原爆投下後に視察に来たGHQが
生き残った被爆者たちに惨劇などの細かい事を口止めして行ったとか
数十万人もの人を無残に殺し不幸にして、
自分らでつくった原爆がどんな影響をするかもろくにわかんないくせに
ボタンひとつでぽいぽい落とすなんて、
しかも九州に上陸してまだ人を殺そうとしていたなんて、
そんな権利はどこにもないしとにかく馬鹿げている。
あまりに酷い。
もう酷いの域を超越して人のすることではなくなっている。
どうかしているんじゃないか。
カミカゼはクレイジーと思われているらしいが、
おたくの原爆のほうがよっぽどクレイジーだと思う。
でも、日本も酷いことをしてきた。
従軍慰安婦や中国残留孤児などを筆頭にした未だに解決されていない問題、
リメンバーパールハーバーっていう言葉もある。
もみ消された虐殺がいったいどれだけあるだろう。
何の関係もない、沢山の人を残虐に殺し不幸にさせてしまった。
他の国だって同じ。
だって戦争だったんだもの。
66年後の今、
ハンバーガーを食べ、デニムを履き、英語を学ばされ、洋楽を聴き、
アメリカ留学や旅行がどうの、アメリカ発のブランド服を着ている。
あたしみたいな人が何かいっても説得力なんてあるんだろうか。
そして今回の震災では「トモダチ作戦」とかいう名前の救助をしてくれ、
当然のように被爆していったアメリカ兵の方々。
レディガガ、ブラッドピット、ブリトニースピアーズなどの
ハリウッドセレブや有名だがなんの仕事をしているのかわからない人も、
国家予算並みの多額なお金をぽんと寄付してくれた。
震災直後に行われたオバマ大統領の演説には悔しいが泣かされた。
あの人は本当に演説が上手いんだということを思い知らされた。
被災したばかりのニュージーランド首相の言葉にも泣かされた。
台湾からのありえない額の寄付金にも頭が下がった。
途上国の人たちからも沢山応援があったことに驚かされた。
こんなに沢山の国から助けて貰えるなんて、なんてありがたいんだろう。
本当にありがたい。普段たいしたこともしてないのに申し訳なくなってくる。
もし何か困ったときは言ってくださいね、と言いたくなる。
世界ってすばらしい。
ね、だからもう戦争はやめよう。
宗教は自由だからさ。人は人。自分は自分。仲良くしよ。
ただ、戦争も原爆も援助も忘れない。
ちなみにあたしは広島だけでなく硫黄島やひめゆりなどにも興味があり、
是非行ってこの目で見てみたいと思っているのですが、
鬱病の人は避けた方がいいようです。
歴史は過去であり、過去には戻れないのになぜか自分を責めてしまうのです。
被爆者や戦争没者などの様子を見て色々考えているうちに、
「自分はこの人たちのために何もできなかった」
「平和な時代で能天気に生きていて何か悪い気がする」
などの考えにつながってしまうため、あまりよくないようです。
これはオカルトチックですが、あたしは少し霊感があるようです。
見えるわけではないのですが聞こえたり、デジャビュがよくあります。
あたしは転職を沢山しているのですが、そのたびに転職先の社名や職場や先輩などを
転職する前に夢で見ます。
最近では、可愛がってくれた祖父が2年前に亡くなったのですが
ことあるごとに夢に登場し、要所要所で何か告げて去って行きます。
このためか、家でお香を焚くとよくない霊が集まるのか大変気分が悪くなります。
部屋で多分この世の人ではない人の声を聞いたこともあります。
なので、そういう「気」や「念」の強い場所に行くと
そういう人のよくないものを連れて背負ってきてしまうようです。
というわけで、あたしは広島や沖縄へ行ってもそういう場所へは行けないでしょう。
硫黄島は一般入島禁止なので最初から行けませんが。