無職のAyAです。

ひと足早い夏休みを満喫しています。
無期限、もしくは今月いっぱい活動休止の予定です。
(タレントかよ)


6月で辞めた会社の人たちと、
カラオケに行きましたー!

誘って貰えた事がうれしかったです。


最初は空気読みながら
AKBとか唄ってたけどもちろんネタ切れして、
百恵チャンを唄いマイワールドへ突入。

するとみんな沈黙して、

「こういう曲のほうがあってるー!」
「エムだと思ってたけど、エスもいけるのね」

ってなんだそれ(笑)


その後
Kさんとサシで飲みに連れてって貰いました。

しかも超絶お洒落すぎる和風なbar…

Kさんは営業本部長兼取締役。
会長の孫であり社長の息子。
つまり次期社長。


会社では室井さんみたいな顔してて怖いから
まったく話せなかったけど

初めて2人で話して、
予知夢を見る話とか虫の知らせとかの共通点もあって
なかよくなれてうれしかった。


同じ「次期社長」という肩書でも
前の会社の人とはまるで違う。

学歴とか留学とかバイリンガルだとか
そういう事じゃなくて、

やっぱり
育ちと言うものは争われないものなんだなぁと思う。


最近
Kさんとあたしが車内で浮気する夢をみたので聞いてみた。


『Kさん、白い車乗ってませんか?』
『白のポルシェ乗ってるけど…なんで知ってるの?』


顛末を話すと

『それ、マジでやりそうだわ笑』


酒の趣味も合うし
お互い弱くないから時間を忘れて語り合う。

Kさん 『ねぇ、敬語やめない?俺敬語嫌いなんだよね。』
あたし『うん、いいよー。てか次何飲む??』


年上の部下に
「本部長」ではなく「Kさん」と下の名前で呼ばれていること。

ボンボンなはずなのに
それを感じさせないフランクさと部下にすっごく気を使うこと。

当然真面目に仕事の話もするし、
新卒の時は他社で技術やって営業やって修行して
今の会社の取締になったこと。


これまでの経験も恋愛のことも
同僚みたいに話聞いてくれるしアドバイスもしてくれる。


第一印象から、
「あの人すごいオーラあるなぁ」
とぼんやり思っていたら本部長だった。

てかてかのグレーの細身スーツに室井さん顔。

いかにも
仕事のデキる、女遊びにも慣れた感じ。


年齢不詳でまったくわからなかった。

30いってないと思ったけど、
木金あたりに疲れた顔みたら結構いってると思った。

でも44にはとても見えない。
普通にイイ男。

女なら、
一度はあんな男に抱かれたいと思うはず。


今度は六本木ヒルズ?のバーに連れてってくれるらしい♪

ヒルズといえば
トシヨロイヅカのケーキが超美味しいよね!

2回しか食べた事ないけど…
恵比寿にあったのがヒルズに移ったんだよね。
川島なお美?の旦那様かな?


いいとこの飲み屋って
ウイスキーの種類も豊富だから発掘できるし美味しいししあわせっ!!


あたし酒好きでよかった。

カクテルは酒うっすいジュースなので、
焼酎→梅酒→日本酒(久保田八海山一の蔵)→ウイスキー
(スコッチ:シーバスバランタイン)→ワイン(赤)

うわこんなに飲む女…ってたまに引かれるけど
これがあたしのスタイル。

いいとこの美味しいウイスキーってほんと美味しい!


会社やめてよかった。

かなり年上だけど若い兄貴ができた気分。
社内の上司だとなかなかそうはいかないからね。


人との出会いはたからもの。