どぅも。最近保湿が気になるAyAと申します。
25歳になったら本格的にアンチエイジングをするつもりです
歳とると化粧品もお金がかかる・・・
前回の記事の件は、特に進展がないまま現状維持です。
病気をわかってもらおうと思ったのがそもそも間違いでした。
やっと気づいた・・・
これからどうなるか本当にわからないけど、なるようにしかならないと思って
あたしはこれからも彼を支えて生きていきます。
さて
ひとり暮らしを始めて今月で7年め!
早いね・・・
歳とったね(笑)
楽しいけど辛いときもある。
面白いけど寂しいときもある。
それがひとり暮らしだよね
ひとり暮らしをはじめた18歳・・・若かったなぁ。
ひとりでスーパーいくのもなんか楽しかったし、
「毎日ごはんつくらなきゃ」って大変そうだって気構えてたから
家事は意外と大変じゃなかったな。
でも、最初は何していいかわかんなくて毎日結構暇だった(笑)
でもゴキが出たときは泣き叫んだよね
夜中に親に電話して・・・本気でこわかった。
それが大学4年にもなれば、夜遊びしまくりのアル中アンド不眠症。
バイトもしたことなかったのに、
米軍基地のマック、キャンギャル、水商売までいくつかやった。
服もメイクも色々かわった。
ゴキが出ても無言でやっつけられるようになった(笑)
部屋はロフト付の1Kだったけど、ほんとに超気に入ってた!
ロフトでねるのが好きだったー。
駅から10分で静かな住宅街。近くにスーパーもコンビニも銀行もあった。
あのときあんなに楽しかったのは、お金をくれた両親のおかげだね。
社会人になって隣の市へ引越し
はじめて自分で払う家賃なので激安なところに。
ところが毎日帰りが深夜になり、翌朝になることもあり。
そして部屋の盗撮に遭う・・・
間取りは1Rですんごい狭かった
駅から15分で迷路みたいな住宅街。すごい坂。スーパーやら銀行までは遠い。
・・・住みづらい。
盗撮犯がつかまらないし警察もたいしてがんばってくれないし気持ち悪いので、半年でまた引越し
前回の経験を学習して、駅から5分のオートロックマンションへ。
家賃激高・・・
スーパーも銀行も病院も近くになんでもあり
間取りは1Kでロフトはないけどそこそこ広さがあるし新築なので満足。
JRじゃない便利な沿線なので帰りも楽だし、がんばれば3路線使える
最近は彼と同棲してるからひとり暮らしとはいえないかもしれないけど。
どこの何が安いかっていう情報を把握して、週1で買出しに行ってます(笑)
節約も家事もちょっとした主婦並です
自分のマンションが欲しいなーなんて漠然と思う今日この頃。
でもあたし、海外にも住みたいからどこに家を買うかなんてきめられない。
まぁ、いろいろあるけど。
これからもぎゃんばろー
25歳になったら本格的にアンチエイジングをするつもりです

歳とると化粧品もお金がかかる・・・
前回の記事の件は、特に進展がないまま現状維持です。
病気をわかってもらおうと思ったのがそもそも間違いでした。
やっと気づいた・・・
これからどうなるか本当にわからないけど、なるようにしかならないと思って
あたしはこれからも彼を支えて生きていきます。
さて

ひとり暮らしを始めて今月で7年め!
早いね・・・
歳とったね(笑)
楽しいけど辛いときもある。
面白いけど寂しいときもある。
それがひとり暮らしだよね

ひとり暮らしをはじめた18歳・・・若かったなぁ。
ひとりでスーパーいくのもなんか楽しかったし、
「毎日ごはんつくらなきゃ」って大変そうだって気構えてたから
家事は意外と大変じゃなかったな。
でも、最初は何していいかわかんなくて毎日結構暇だった(笑)
でもゴキが出たときは泣き叫んだよね

夜中に親に電話して・・・本気でこわかった。
それが大学4年にもなれば、夜遊びしまくりのアル中アンド不眠症。
バイトもしたことなかったのに、
米軍基地のマック、キャンギャル、水商売までいくつかやった。
服もメイクも色々かわった。
ゴキが出ても無言でやっつけられるようになった(笑)
部屋はロフト付の1Kだったけど、ほんとに超気に入ってた!
ロフトでねるのが好きだったー。
駅から10分で静かな住宅街。近くにスーパーもコンビニも銀行もあった。
あのときあんなに楽しかったのは、お金をくれた両親のおかげだね。
社会人になって隣の市へ引越し

はじめて自分で払う家賃なので激安なところに。
ところが毎日帰りが深夜になり、翌朝になることもあり。
そして部屋の盗撮に遭う・・・
間取りは1Rですんごい狭かった

駅から15分で迷路みたいな住宅街。すごい坂。スーパーやら銀行までは遠い。
・・・住みづらい。
盗撮犯がつかまらないし警察もたいしてがんばってくれないし気持ち悪いので、半年でまた引越し

前回の経験を学習して、駅から5分のオートロックマンションへ。
家賃激高・・・
スーパーも銀行も病院も近くになんでもあり

間取りは1Kでロフトはないけどそこそこ広さがあるし新築なので満足。
JRじゃない便利な沿線なので帰りも楽だし、がんばれば3路線使える

最近は彼と同棲してるからひとり暮らしとはいえないかもしれないけど。
どこの何が安いかっていう情報を把握して、週1で買出しに行ってます(笑)
節約も家事もちょっとした主婦並です

自分のマンションが欲しいなーなんて漠然と思う今日この頃。
でもあたし、海外にも住みたいからどこに家を買うかなんてきめられない。
まぁ、いろいろあるけど。
これからもぎゃんばろー
