えぇ、よぉやく旅blo的な事書きます(笑)
前にも書いたとおり、
今年最初で最後?のひとり旅の舞台は…
チュニジア!!!
場所はココ。↓

ちなみに去年の夏いったのはロンドン。
その前の2月にいったのはイタリアとフランス。
そんな遠くないでしょ?!
チュニジアは古代から
フェニキア、東西ローマ帝国、歴代アラブ王朝、オスマントルコ、フランスなど
数多くの民族による支配を受けながら
アラブ、アフリカ、ヨーロッパの文化が流入する多彩な国。
イスラム国家でありながらヨーロッパの要素も併せ持つ、
地中海文化の坩堝ともいえる北アフリカを代表する近代的都市国家なのだ

どんなトコロかってゆーと…
(以下画像はいろんなトコロより拝借)

↑首都チュニス。
北アフリカ屈指の大都市

見た感じは完璧ヨーロッパですけど…

↑旧市街メディナ。
チュニジアのイスラムの顔。
世界遺産なんだって


↑カルタゴ遺跡。コレもユネスコ世界遺産。
かつてフェニキア人によって建設され栄華を極めた都

現在は高級住宅地らしい。

↑闘技場。(名前忘れた)
ローマのコロッセオにしかみえませんけど…


↑シディ・ブ・サイド。
首都チュニスの郊外の地中海を見下ろす丘の上に佇む街。
チュニジアで一番美しいといわれてるらしい

白い壁とチュニジアンブルーの街並が特徴。
ほとんどココでぼぉっとしてそぅな気がする!!(笑)
ふぅ。
なんか画像いっぱいで疲れちゃったので今日はこのへんで
