一番忘れちゃいけないことを忘れてた気がする。





大事なのは自分の意思と意志。


今やってることは目標達成のための手段にすぎない。


やりたくてやってるわけじゃない。




誰かについていくって決めたならそれはそれとして、


今のこともこれからのことも真面目に考えなきゃいけないと思う。




当面の目標は、いい論文を書いて卒業すること。




一生もののコンプレックスではあるけど一応現役だし、


希望してた分野を専攻してること、


尊敬する先生と先輩に出逢えたことを忘れちゃいけない。





いい論文かどうかは自分で決める。


周囲の評価ももちろんあるけど、


誰にどう評価されようが半端なものは提出しないし


自分で納得いかなきゃ卒論にはしない。


最後に決めるのはそれを書いた自分だから。


仮に他人に酷評されても自分で最高だと思えたらいい。



書くのは簡単ではないにしろ嫌じゃない。


文章に自信があるとか好きとかそういうことじゃなくて。


それだけで書けるものじゃないと思ってるし、


自分の半分は誰かの再来だって信じてるから。







こんなこと人に言われて気づくなんて、なんてカッコ悪いんだろ…