今日は仕事後いつも使ってる路線が事故で運休になったので、
途中でJRの振替輸送に乗り換えて、
動いてるかなぁと思ったら「動いてるけどJRの駅からバスの方が早い」
っていわれてJRと別路線の駅をてくてく往復して、
今まで乗ったこともないバスでやぁっと帰れました。
そこで気になったのは、電車の運休と遅れについて駅員さんにキレる人。
まるで相手を機械みたいに怒る人もいた。
しかも結構いっぱいいることにビックリ∑(゚Д゚)!!
駅員さんが悪いワケじゃないのに…
あたしだって寝てないから眠かったし酔ってたし、
深夜に長時間空気のよくない場所にいたから顔はボロボロだし、
ヒール履いてたから脚は痛かったし、(こんな日に限って…)
速攻でおうちに帰りたかったけど、
あーいうおとなにはならないようにしようと思いました。
さて、水商売のバイトをして2ヶ月たちました。
4月に入ってからはいよいよ出勤が減ってますが
箱が小さいと、どうしても経営面での深いところが見えてきちゃう。
大箱は大箱で大奥になっちゃいそうで間違いなく厳しい世界だと思う。
でもきっと後者なら、
経営の事じゃなくて自分を売ることだけを考えればいい。
今しかできないことは本当に限られてるから、他でも経験したいって思う。
正直いって当初の目的がわからなくなってる。
自分で選んで飛び込んだ道だけど、
あたしの手に負えるものじゃないのかも…
途中でJRの振替輸送に乗り換えて、
動いてるかなぁと思ったら「動いてるけどJRの駅からバスの方が早い」
っていわれてJRと別路線の駅をてくてく往復して、
今まで乗ったこともないバスでやぁっと帰れました。
そこで気になったのは、電車の運休と遅れについて駅員さんにキレる人。
まるで相手を機械みたいに怒る人もいた。
しかも結構いっぱいいることにビックリ∑(゚Д゚)!!
駅員さんが悪いワケじゃないのに…
あたしだって寝てないから眠かったし酔ってたし、
深夜に長時間空気のよくない場所にいたから顔はボロボロだし、
ヒール履いてたから脚は痛かったし、(こんな日に限って…)
速攻でおうちに帰りたかったけど、
あーいうおとなにはならないようにしようと思いました。
さて、水商売のバイトをして2ヶ月たちました。
4月に入ってからはいよいよ出勤が減ってますが

箱が小さいと、どうしても経営面での深いところが見えてきちゃう。
大箱は大箱で大奥になっちゃいそうで間違いなく厳しい世界だと思う。
でもきっと後者なら、
経営の事じゃなくて自分を売ることだけを考えればいい。
今しかできないことは本当に限られてるから、他でも経験したいって思う。
正直いって当初の目的がわからなくなってる。
自分で選んで飛び込んだ道だけど、
あたしの手に負えるものじゃないのかも…