あぁぁ気持ち悪いよーーーーー\(*`∧´)/


昨日blog書いてから、ウチに電話しました。


泣きたくなるくらい怒られて、

ただでさえつらいのにさらにプレッシャーになることばっかりいわれました。

ていうか、泣きました(笑)


あたしは特に何もいってないんだけどねあせる


前も言った気がしたけど忘れてるようなので、

「もうこれからはあたしの人生だから心配(っていうか口出し)しないで」

っていいました。


そしたらママには泣かれ、

彼女を泣かしたことでパパには怒られ。


「楽しみがなくなっちゃう」っていわれたので、

あたしにはそれが一番苦痛だといいました。


一番子供にはいわれたくないことだろうけど、

あえてあたしの口から「もう子離れしなよ」っていいました。


きっと子供が1人しかいないからこういう育て方をしてるんだろうけど、

子供が何人いたところでそれは変わらないような気もする。


「たくましくなって欲しい」なんて、口だけ…


実はコレがかなり本気で一番辛くて、

思い出すだけで激しい頭痛と吐き気がします。。

しかも泣くと血圧上がって余計頭痛くなるし汗

今に始まったことじゃないんだけどね。


コレがなきゃもうちょっとシュウカツも楽にやれるよ…


いっそのこと2人がいなくなれば…って考えたこともある。

煙草吸ったら勘当されるな…って本気で思うことも。

今はそうは思わないけど、とにかく遠く遠く離れたい。

前に海外で仕事したいと思ったのはそのため。

純粋に海外で生活するのが好きっていうのもあるけどね。

連絡もし難いくらい離れたい。

気づくと円滑な離れ方を漠然と考えてしまう。

本当に耐えられなくなったとき、

膝をついて言ってしまいそう…



2人のことはほんとに好きだし尊敬してる。

あのウチの子でほんとによかったと思ってる。

それは今もこの先も変わらない。


小さい時からママとはよく遊んだり話したりして仲良かったし、

将来こういう女になりたいって思ってた。

パパとも2人でよく出掛けて彼氏に間違えられたこともあるし、

結構大きくなるまで一緒にお風呂入ってたし、

多分反抗期はなかったと思う。


けど、それとコレとは別なんだよね。。

だって人生かかってるんだよ。

単純に考えて2人がいなくなってからの方が長いワケだし。


愛憎ってこういうことかな…


あぁぁあたまいたいきもちわるい…(*´Д`)=з