この前の1件で軽く寝込んだアタシです・°・(ノД`)・°・
免疫のないアタシにとってはなかなか手荒い洗礼でした。
けどもう大丈夫

あの街のセンパイにイロイロ聞いて貰ったから

ほんとはね、怖い人はそこまで怖い人じゃなかったの。
まぁ全然怖くないワケじゃないんだけど。
やっぱおにいさんが言ってたとおり、
イマドキほんとに怖い人ならスマートであるべきだよね

まぁ、今まででマックスにこわかったけどね・°・(ノД`)・°・
ママもおねえさんもちょっとやんちゃしてたことがあるらしいの。
だから動じないんだぁ…
そゆ要素あたしには限りなくゼロに近いよどうしよ

まぁゼロではないけどね。
でもね、最近年上に見られるコトが増えたの

20代後半?っていわれた時はさすがにビックリしたけど(笑)
おねえさんにも21の割に落ち着いてるよねっていわれたし、
他のヒトには23くらいっていわれるのが一番多いかな。
去年の夏までは19とかいわれてたのになんで急に…?
急にっていうか今のバイトしてからかもね。
たしかに今のバイトしてるとヘンなクセついてくるし、
(話し方でも仕草でもね)
ずっとここにいたいってくらいめっちゃ楽しいときもあるけど、
今までの神経でいたら耐えられないようなコトもあるし、
知らなくてもいいコトを知っちゃったりすることもあるから、
無意識のうちに違う自分がもうひとりできちゃってるのかも?
もうひとり自分をつくらなきゃとは思ってたけど…
だから、自分のcolourをなくさないようにしなきゃいけないって思う。
あたしのことだから多分ゼッタイなくさないけど(笑)
ヒトはヒトをみてるからね。
どこまでできるかわかんないけど、
今しかできないほんとに貴重な経験だと思うので
後悔しないように1日1日を大事にしたいです

てか、もうすぐ春休みがおわっちゃう

シュウカツばっかで(しかも結構振られてるし)夜の仕事始めたくらいで
春休みって感じ全然しないけど(・ε・)
去年はイタリアとかパリとかいっちゃってたなぁ…
うん、あのときは若かった。
学校は週1にできたらイイなぁ

ちゃんと単位とれてたらだけど
