HISの大事な書類に
“カタールエアウェイズをご利用のお客様は、出発の3日前迄に予約の再確認をお願い致します”
って書いてあったの。
日本を出るときはいいんだけど、帰国前はコレをしないと予約が全て取消になるらしい。
怖いね。帰れなくなっちゃうってこと。
で、電話したのは4日前。
ロンドンオフィスの番号と、“番号は予告なしに変更する場合がございます”ってちょーちっちゃく書いてあった。
「まさか番号変わるなんてないよねー」と思いながら
そこに書いてあった番号にコールすると…
はい、つながりません。
ほんとに予告なしに変わってた。。
機械音声が新しい番号を言ってるんだけど、早すぎて聞き取れぬ!
しかも英語の後アラビア語で言われてもわからぬ!
結局3回くらいかけ直しちゃった。
やけに長いなぁと思ったら番号を2つ言ってて、
「回線が混んでるから2つのうちどっちかにかけてね」
ってことだったらしい。
それでもずーっとつながんなくて、リアルに帰れないかと思った

諦めてロンドンに行こうとしてたらやっとつながった

でも相手がアラブ人だったらしくて、なぜかgの音だけ通じない。
zとかjとか間違われる。
彼:「あーもういいや、チケットナンバー言って。」
あたし:「006。」
フライトナンバーってどれかわかんないのでとりあえずフライトナンバーを言ってみた。
彼:「違う違う!チケットの下の方に書いてある長い番号だよ。」
…はやくいってよ
無事にできてよかったぁと思ったら、ターミナルナンバーを聞くのを忘れた

昨日K氏に
「ヒースローはターミナルによってはロケイションが違うから気をつけて」
って教えて貰ってたの。
とゆーわけで、翌日また電話。
今度はおねえさんだった。
あたし:「ちょっと聞きたいんだけど、ターミナルナンバーを知りたいの。」
おねーさん:「はぁ……(すっごい深い溜息)3。」
電話でこんなに溜息つかれたの初めてだよ(笑)
リコンファームだと思って電話出てくれたのに、超基本的な質問でごめんね

まだ朝9時過ぎだけどお仕事がんばってね。
でもカタールよかったよ

さすが軍人(?)だけあって、タイヤの音が超静かで運転上手。
綺麗な人とカッコいい人が多かった。
でもいまいち見たい映画がなくて、マリオもできなかったし、
シャキーラとかABBAとかcarpentersとかt.A.T.uのエンドレスリピートでした

(それしか知ってるのなかった)