なつやすみは逢いたかった人に逢えて、なんかちょー嬉しいなぁドキドキ


距離的な事情もあるけどみんなお互い暇じゃないから、逢えても半年に1回くらいなんだよねぇ。


今日はリアルに地元のお友達のお話です。


久し振りなのに、久し振りな感じがしない。
いつ話してもいつもの調子な気がした。


彼女とは小学校入る前からのおともだちだから、もう15年以上??
家も近いからよく遊びに行ったり、2人で帰ったり、ちょっと悪いコトもしたり、(笑)
好きな人の話したり、喧嘩してしばらく口きかなかったこともあったなぁ(笑)

そーいえば1回も一緒のクラスになったことないのに、なんで仲良くなったんだろ?!


彼女にはちょっとこわいおにいちゃんが2人いるせいか男勝りなとこがあって、
あんまり末っ子らしさがない。

昔から頭のよくキレるコで、テストも通知表もいつもいい成績だった。
授業中に指名されて間違うことなんてなかったし、作文も上手かった。
大人でも子供でも関係なく、いつも冷静に人を見てる感じがした。

小学校から通ってた塾も一緒だったんだけど、高校受験のときに初めてクラスが一緒になって超ビックリ!!
塾のクラスは成績順・志望校別だったから。

中学くらいから彼女は少しだけやんちゃをしはじめ、あたしの知らない世界にいくようになった。
何処で誰と付き合ってたかはわかんなかったけど…

そんなトコもあったから、受験期の大事な時に塾をサボることもたびたびあった。
それでも性格はなんにも変わらなかった。

彼女は受験に成功した。
あたしの眼には余裕の合格に見えた。

彼女が合格したのは学区外の超進学高。
学区内でもかなり難関なのに、学区外からは受かっても1,2人くらいなのはアタシでも知っていた。

アタシは最後の最後までどうしても偏差値が足りなくて、
結局レベルを下げて合格した。


高校の時はたまぁにしか逢えなくなっちゃったけど、逢うといつも本音でいろんなこと話した気がする。


そんな彼女は現在、
腰に実弾入りのチャカを下げて警棒を振り回し、
某市内の治安維持と地域住民の平和で安全な暮らしのために貢献しています(笑)

悪い事は悪いってはっきり言うから、
悪い事したら捕まっちゃうよねこへび