どうもこんにちは。



突然ですが・・・



「死にたい」って思ったことありますか?


そりゃない人は少ないと思うけど。



あたしは何度もありますよ。

実際に死のうとしたことは無いけどね、死に方を本気で考えたことしかない。


そこで考えたことはここには書かないけど、

まぁそれよりね、今生きてることと死んでることはあんまり変わりが無い気がするの。


ただ住む世界が違うってだけで。だって命あるものはみんな「あの世」に逝くんだよ?

みんなだよ?逝くのが早いか遅いかって、ただそれだけじゃない?




この前どっかの新聞記事にね、ネットで自殺を呼びかけた者を特定できるようにするっていう内容が載ってたの。集団自殺を防止するためのものらしいんだけど。



これってどうなの??




自ら死を選びたい人を止める権利があるかないかは別としても、自殺を止めてその後どうするの?

自殺までしようとしたその人の悩みとか辛いこととか、全部止めた人が解決できるの?

「死ななくてよかった」って思わせられるくらい一人ひとりそういう人を助けられるの?



確かに親に貰った大事な命を粗末にすることは許し難いと思う。

世の中には生きたくても生きられない命が無数にあることもわかっているつもり。



でもその人が死にたいと思うには、それなりの理由があるはずでしょ?

この世で苦しみながら生きるより、死ぬ瞬間の苦しみを最期にあの世で楽に生きたいと思っているはず。


そゆ人にとってはこの世で生きることはいわば生き地獄なわけですよ。




人生はその人のもの。

他の誰も口出しできないものだと思う。


ただ、死ぬなら人の迷惑にならないようにね。

あたしならそうする。