今日ママが入院した。
さっきパパから連絡が来て、肝機能の低下で3週間入院する予定らしい。
情報はそれだけ。
普段から週休1日で働きすぎなのが良くない。その上病院が外来22時まで営業をはじめたからこれまたよくない。
職業柄仕方のないことかもしれないが、定時ではまず終われないのも良くない。
「混んでるから」という理由でわざわざ時間外に来る患者もいるらしく、それにいつまでも育たない新人を抱えている。
遅く帰って夕食の支度。元から食が細いので、ママがご飯を食べることはめったにない。かといってお酒を飲むこともない。
立ちっぱなしどころか毎日走り回って仕事をして、そのうえ休みが少ないとなれば肉体的にも精神的にも疲れがたまるに決まっている。
あたしは前からそのことを注意していた。他の親類もそうしていた。
そして今回のようなことになった。
良くはないけど、この原因が「疲れ」であってほしいと思う。
前患っていた病気と関係がないことを祈る。