得意料理の一つ、洋食の定番、ハンバーグのレシピです。
でも最近作ってないなぁ・・・
【ハンバーグ】 (多分一人分?)
*材料*
・合挽き肉・・・150グラム
・玉ねぎ・・・・・1/2個
・パン粉・・・・・1/2 よりちょい少なめ
・牛乳・・・・・・・大2 とちょっと
・溶き卵・・・・・1/2
・塩こしょう・・・適量
・ナツメッグ・・・適量
1.玉ねぎをみじん切りにしてバターで炒めて冷ます。(早めにやっておくとラクだよ!)
パン粉は牛乳をかけてしとらせる。
2.ボールにひき肉、玉ねぎ、パン粉、溶き卵、調味料を入れてこねこねする。
*ナツメッグはやや大目のほうが美味しいよ♪
3.ねっとりするまでこねこね。
4.ねっとりしたら丸くまとめて、キャッチボールみたいにして空気を抜く。
*ちゃんと空気を抜かないと、中まで火が上手く通らなくなっちゃうよー。
5.中火のフライパンで焼く。
真ん中をくぼませて!
6.焼き色がついたら裏返す。
7.片面にも焼き色がついたら、火を弱めてフタをする。3~5分蒸し焼きに。
その間にテーブルを拭いたりする。
8.真ん中を菜箸などで刺して、透明な肉汁が出たら完成!!
赤い肉汁だったら、もう少し焼きましょう。
結構簡単でオススメです☆
意外に焼くのが難しいかも。ガスコンロだとあんまり上手くいかないけど、電気だと成功率高いです。