洗濯物を、平日夜に洗って、干すという家事に限界を感じてきまして。

今までは、夜ごはん食べたら、ボンちゃんをテキトーに遊ばせていながら、洗濯物を干したり、取り込んだりしていたのだけれど、私、気付いたんです。

ボンちゃんのお勉強や習い事の復習を見てあげる時間がさっぱりないことに。

子供に構ってあげられる時間を捻出する必要性に。

やっぱり、家事しながら勉強や遊びを見るなんて、私には難しいなと。ピンちゃんもいるし。

洗濯物干すからちょっと待ってて、なんて言ってたら、ボンちゃんの集中力が切れちゃつて。

仕事を始めたら18時以降からしか親子の時間はないし、朝が早い保育園児、体調のことを考えると、21時までには寝かしつけたい。

この3時間で、晩ごはん、風呂、子供との時間、寝かしつけ、、、いや、これ結構ハードじゃないか???

毎晩絵本を数冊は読んであげたいです。そうなると、30分以上は絵本タイムを確保せねばならないし。

そこで、仕事復帰に伴い乾燥機付洗濯機を買いました〜!!

{D197A5E9-B012-4854-9799-9C731B63550A}

私、数年前まで洗濯機に乾燥機能がついていることを知りませんでした。うちの洗濯機、縦型4万くらいの安いやつで、そんなボタンどこにもないし。どこのうちもそんなもんだろうと思っていた。

休みの日など、社宅のベランダで洗濯物を干しているのは、外から見回しても我が家だけ。

私「うちしか洗濯物干してないじゃん。みんないつ洗濯物干してるのかな?」

旦那「部屋干しでもしてんじゃない?花粉とか気にしてんだよ、きっと。」

私「は〜、花粉ね〜。」

なんて呆けた会話を夫婦でしてたんですけどね、先日、社宅の奥様に同じこと言ったら、

「いや、それ、多分みんな乾燥機使ってるんじゃないですか。うちも干さないで毎日乾燥させてますし。」

…なっ、何だと…!?(驚愕)

…干していない…だと!?(戦慄)

世の中の洗濯機事情を知った私は、早速周りのワーキングマザーに聞いたところ、

「え?洗濯物?干す?いやいやいや、干すわけないでしょ。乾燥させてますって。」

「むしろ、子供がいて、よく今の今まで外干しだけでやってこれましたね。」

「1日洗濯物を干すのに15分かけたとして、年間で何時間になるか考えてくださいよ。浮いた時間は別のことに使えるじゃないですか。」

「電気代がかかる?何言ってんですか、春から働くんでしょ?たかが数千円たらず、稼げばいいでしょ!稼げば!」

的確かつ冷静にコメントされて、私、半ベソで電器屋に走ったのであった(笑)

おかげさまで生活が一変しました。「タオルは外干しするより、ふわふわになる」とみんなが口を揃えて言っていたのがよく分かりました。おそるべしドラム式洗濯機!