http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070502-00000059-kyt-l26
多様なジャンルの芸術家や職人が集う京都市西京区大枝沓掛町の西山団地で3、4の両日、作家が工房を開放する「京都西山高原アトリエ村展」が開かれる。20回目の節目を迎えた今年は、自然物を使った造形作品や、シャボン玉の中に入るなど、来場者が参加できるイベントも充実させている。
同展は地域のイメージを向上させようと始まり、毎年この両日に行ってきた。
今回は28カ所を会場に、昆虫をテーマにした木工や伝統建築のミニチュア、現代彫刻、ギター、ステンドグラスなどの作家が作品を展示する。
ほかに、イベントも多彩に展開。雑木や間伐材などを組み合わせたネーチャーアートの体験をはじめ、直径30センチの望遠鏡での太陽観測や、天体望遠鏡づくり(材料費2500円が必要)、和太鼓などのコンサートが行われる。
また、同団地に住む大道芸人、藤原秀敏さんがつくる巨大シャボン玉に入って写真を撮ってもらうコーナー(写真の送料など必要)もある。
午前10時-午後5時。参加無料(一部イベントは有料)。無料駐車場あり。
ネーチャーアートの体験会場を飾る作品を準備する出展作家(京都市西京区・西山団地)