こんばんは♪
『♯今年の私の漢字』
ん〜〜〜
考えても考えても
『金』✨しか思いつかん‼️
(今年の漢字と一緒‼️)
金と書いてカネ💰と読む
すでに息子の入学金を払い
そして今年から
サンタさんが来なくなった我が家は
代わりに母が現金💴準備する
(1人につき一万円)
ワザとこんな風に部屋に置いときました❗️
綿菓子が好きな娘の為に
(息子にも同じ様に〜)
早くから綿菓子サンタを🎅準備してた私
封筒に現金を詰め
(ココロも込めて)
綿菓子サンタの後ろに
貼り付けときました
(気付いた癖に何も言わない兄妹達よ…
来年無くすわよ?)
とりとりです
いつも、ブログを見て下さり
ありがとうございます
フォローもしてくださり
有難いです!
🌳九州の田舎で🌳
家族4人、共働きをしながら
慎ましく暮らしております!
今年、高3の息子と中3の娘の受験を
(息子→10月に推薦入試で行きたかった
専門学校に合格できました!)
どう頑張らせるか、毎日頭を悩ませている
ブログ初心者🔰〜中級者ぐらいに
なったかな?の主婦です^ - ^
旦那さんとのモヤモヤや、日々の
ストレス発散を書き綴ってますので
前回のブログも見てくださると
嬉しいです♪
金✨続きます!
今日、たまたま休みだったから
息子の自動車教習所の
(今はドライビングスクールって言うのか?)
予約へ
(急げや急げ!)
早過ぎるかなぁ〜って思ったんだけど…
息子…3月生まれ…
(高校は誕生日の1ヶ月前からと
決まりがあるらしい…何故だぁー
決まりだー!しょうがない)
でも自動車系の専門学校行くのに
免許取れて無いって…
ねぇ〜
でもんで、予約だけでもしとかなきゃ!
年明けにドンドン人が増えるもんね…
息子が行くとこは
ATが330,000円ぐらい
MTが350,000円ぐらい
2万円の差かな?
3月末までに合格したいよねー
(学校まで新幹線で行く予定…
駅まで原付で行きたい為)
私ら親子がどうしようかと
(末までに取れないんじゃない?
AT取っといて夏とかに
MTとる?とか…)
わちゃわちゃなってたら
(受付で迷惑な客💦他にお客さん
いなくて良かった)
優しい受付の方が
22,000円➕で
スピードアップ出来るプランが
あること…と教えてくれました
すぐ飛びついたよー
(デズニーの昔のファストパスみたいな
ものなのか⁈)
AT取ってからMT取るとなると
(3月いっぱいでATとり、夏休みにMT取ると)
70,000円ぐらい掛かるから
➕22,000なら良くない?
(それで取れるなら安い!と思いたい…
息子なら全部一発合格だよね?
信じてるよ?)
全部で370,000円ぐらい
(んー増えたなー)
かかる予定です‼️
(仕方ない…
旦那はんのボーナスからまた減るな〜
貯蓄へ行くのが減るな〜)
でも、しっかり予約出来たから
一安心‼️
(そう思おう!)
1月から娘の受験とかあるから
(絶対頭パンクしてると思う…)
出来ることは今のうちにしとかなきゃね
⭐️今日の体重
52.8キロ
(色々動いて回ったから減ってる!)
⭐️今日のお弁当🍱〜