【家事代行】ダイソンの掃除機のカップのホコリ | 家事代行イラズ

家事代行イラズ

家事代行が来なくても家事が回る家づくりのお手伝い
現役家事代行スタッフです
元々汚部屋住みのズボラ
片付けられなかった黒歴史から記録してきたこのブログ
だから実感↓
整えて大好きになったおうちは、パワーをくれます!

〜家事代行 心の川柳 掃除機編〜

サイクロン 髪の毛絡んで 捨て苦労

 

 

家事代行で修行しつつ、整理収納アドバイザー開業準備中です。

もともとは汚部屋から始まった私のお片付け歴。

家事+お片付けに、トライ&エラーを繰り返し、今ではお家が大好きです。
その研究の成果をつづっていますキメてる

つたないブログですが読んでいただけてうれしいですニコニコ

 

 

家事代行では、お客様のお家の掃除機を使って、お掃除させていただきます。

 

家事代行のお客様のお宅での普及率第一位は、なんと言ってもダイソンのコードレスクリーナー!


こちらが、どこのご家庭にも、だいたいと言っていいほど、あります。

 

【良い点】見た目がおしゃれデレデレ

【悪い点】ゴミが捨てにくいゲロー

 

この悪い点が、ほんっとーに悩ましい。

溜まったゴミの捨て方は、公式HPによると…

 

 

「ゴミや埃に触れずに衛生的にゴミ捨てが可能です」

 

 

不可能でしょう!!!!!

 

 

私がお客様宅でお借りするダイソン、こんなに簡単に、ゴミが落ちてきたことないです。

100%、髪の毛と埃がダストカップにドーナツ状に、きつくサイクロンしています(笑)

絡まるので、捨てるたびに、ダストカップに指や割り箸を突っ込んで掻き出していますが、狭くて届きにくく、やってる間に埃が舞い散るため、ある程度でフタをする。

 

せっかくダイソンの吸引力で吸い込んだ微粒子を、四苦八苦している間に再度撒き散らし、床に散った微粒子をまたダイソンで吸って再度サイクロン。

 

部品は洗えると言いますが、洗って乾かすのは手間なため、メンテナンスまでしっかりしている家庭は少ない印象です。

新しいダイソンはまだいいですが、年季の入ったダイソンは汚れていて、シースルーな見た目が仇に。

 

 

あとはダイソンには、トリガースイッチを押している間だけ稼働する、という特徴あり。

吸い続けたければ、ずっとスイッチを押し続ける必要があり、これが地味にきつい。

 

そのおかげで、手にダイソンだこができるくらい、長時間稼働しようとすると大変です。

 

最新式は、ボタン式もあり、吸引中に押し続ける必要がないみたいです。

まだ使ったことがないです。

選べるならボタン式の方が絶対にいいです!タコを予防!!

 

 

以上、天下のダイソンにいろいろ苦情を言っちゃってすみませんでしたー!滝汗

気に入って使っている方にも、申し訳ありません。

お手入れが苦にならないなら、おしゃれだし、よく吸うし、いい掃除機だと思います。

あとは、私は最新式にはまだ巡り合っていないので、それなら改善されているのかもしれません。

 

まくまでも、家事代行として色々なタイプのダイソンのゴミを捨ててきた私の個人的な感想です。

購入時の参考にしていただければと思います。

 

次回は、私の好きな掃除機を語りたいです。