前の記事の、こちらの↓部屋のほかに、もうひとつ物置部屋を持っていたわが家
2階の3部屋のうち、2部屋も物置部屋としてつぶしていたのだから、もったいない。
ではこちらのお部屋のお片付け遍歴。
その見事なリバウンドの様子。
2016年、片づけ始めから時系列です。
いやー繰り返したもんだ
でも、今度こそは、リバウンドしないと思います。
片付け後は、
「本、書類、思い出保管」
「ソーイング」
「DIY」
の役割にしたこの部屋。
リバウンドしているときは、床が見えていても収納ケースの中にぎっしり不用品が入っていましたが、それもやっと、片付けました。
持ち物が多すぎて、何がどこにあるやら…だった状態が、今は把握できる量になりました。
人が管理できる量には限りがあります。
そう痛感しています。