【物置部屋】1部屋片付いた!魔窟からアトリエへ! | 家事代行イラズ

家事代行イラズ

家事代行が来なくても家事が回る家づくりのお手伝い
現役家事代行スタッフです
元々汚部屋住みのズボラ
片付けられなかった黒歴史から記録してきたこのブログ
だから実感↓
整えて大好きになったおうちは、パワーをくれます!

元はと言えば、魔窟と化している物置部屋の片付けやる気アップのために始めた、このブログ。
ブログをはじめて、ちょうど2ヶ月。
この物置部屋は、私には山が高すぎて、長らく放置→増殖してきていたのですが滝汗
 
本日、そのふた部屋のうち、ひと部屋が、とうとう魔窟を脱出いたしました!
 
私にやる気と勇気を与えてくれて、ブログさまさまです爆笑
整理収納アドバイザー2級講座を受けたのも大きかった。
 
今日はアフターから。クローゼット。
{74DBFB9C-C392-42BD-8D68-A081C41B61BC}
 
あこがれのアトリエへと、変貌~
{6F00E477-4EF5-445F-8F14-657FF8A9431F}
テーラーをしていた祖父母の形見の足踏みミシン。(何十年ものだ!?まだまだ快適に使えます。すごいですね。)
やっときれいな環境で使えるよー。
いままでごめんね、おじいちゃん、おばあちゃんデレデレ
 
 
{907E5756-FF55-4F11-8861-3B8FDF3D3A4C}
アトリエっぽく、DIYで棚板をつけてみたりしてラブ
 
{3D7FFF91-14B8-4E5D-9F3B-6F1F22612A1B}
裁縫道具も木箱にまとめて。
BY IKEA
(安物ゆえに、引き出しのすべりイマイチではあるあせる
ティッシュの向こうはアイロン台。
 
IKEAの白木は、時間があるときにニスか何かを塗りたい感じはしますが、せっかくの年代物のミシンと並べてなじむよう、プラスチックを使わず、木の素材で揃えてみました!
 
 
扉を閉めると…
{AC87167A-CEE4-4DBB-BE60-5F7EA141F715}
ミシンや椅子ごと、クローゼット内に全て収まったので、すっきりです!
 
 

部屋の様子は

{CE9D22F0-ACB3-4B4C-8084-0FE1BC6F497A}

 

トランポリンと、アンパンマンすべり台のみ。
雨の日の発散場所爆笑
 
 
さあこれが2ヶ月前、どうだったかというと!
 
ビフォー(2ヶ月前)
{B139ACE6-542E-49FA-999E-92023E148432}
ミシンどこ!?ポーン
左端に垣間見えますかデレデレ
 
クローゼットも
{F3D38D6A-99FC-4244-9D8F-836AD1DE9F94}

メルカリ用に段ボール溜め込んでたなぁチーン
 
 
いまビフォー写真見ると、ゾッとしますね滝汗
客観的に見られるビフォーアフター写真ってすばらしい!
 
 
 
しかし物置部屋は、あとひとつ残っていますよ。
それはまた、次の機会に…ふふふ…
 
アトリエ部屋(笑)は、このままの状態を死守します!